HEARTLAND

The Endress Run

  • ホーム
  • Myself
  • お問合せページ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 
  • 

    メニュー

  • 

    サイドバー

  • 

    前へ

  • 

    次へ

  • 

    検索

  •   RSS 
  •   Feedly 
  1. ホーム>
  2. デジタル>
  3. 迷惑メール

『詐欺メール』「楽天安全異常」と来た件(笑)

2020年8月8日

  • Twitter
  • Facebook
  • Pin it
  • LinkedIn
  • Pocket
日本語がめっちゃんこ
!ご注意!
当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールをご紹介ししています。
このようなメールを受け取っても絶対に本文中にあるリンクをクリックしないでください!
リンクは当該サイトを装った偽サイトへ誘導で、最悪の場合、詐欺被害に遭う可能性があります。
ですから絶対にクリックしないでください!
どうしても気になると言う方は、ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリを
お使いになってログインするように心掛けてください!

「楽天安全異常」って日本語がめっちゃんこじゃない?

あっ、”めっちゃんこ”ってもしかしてこれ、名古屋しか通じないか…??
俺が日本語おかしいのか?(爆笑)
まぁニュアンスでお分かりですよね?

さて、今回も初タイトルのフィッシング詐欺メールをご紹介したいと思います。
とは言っても文面はよく見かける内容ですね。

差出人:「Rakuten <account-update@rakuten.co.jp>」
ちゃんと楽天のドメイン使っていますね、でもここはいくらでも偽装できる箇所なので
鵜呑みにしてはいけませんよ!
ヘッダーの”Return-Path”と”Message-ID”にも”rakuten.co.jp”が使わrていましたが
厳密に言うと、ここも偽装可能なので疑ってかかってください!

件名:「[spam] 楽天安全異常」
はい、しっかり”spam”スタンプが押されていますので詐欺メール確定です♪
それにしてもおかしな件名、安全なのか異常なのか??


不自然さ満載

本文でまず気付くのは冒頭の”宛名”
”Rakutenお客様”となっています。
このような特定のアカウントに送られるメールでこのような抽象的な宛名のメールは
やっぱりおかしいです。
普通は”アカウント名”もしくは”氏名”が書かれているはず。
っと言う事は、送信元はこちらの”アカウント名”も”氏名”も知らない証拠。
故に、詐欺師からのメールが確定です!

そしてこの手のメールにありがちな”句読点”の間違い。
日本語って難しいですよね~ 特に日本人じゃない方たちには(笑)

で、赤線部分はどー見ても不自然な怪しげな中華フォントが使われています。
ここだけ太字で強調していますが、中華フォントにする意味があるのでしょうか?


はいっ、”.xyz”

このメールで危険な個所は、当然「楽天ログイン」と青文字で書かれているリンク箇所。
ここが詐欺被害の入口となるので絶対に押してはいけません!!

マネしない事をお約束に調査のために冒険に出掛けてみます。

いつものようにバスターが遮断してくれました。
でも、調査調査!

承知の上で先へ進むと。
再び遮断されてしまいました。

因みにリンク先のURLは”accounthelpcentorsytasbdvhmasbjsadbfnhmbiufawsystems.xyz/”
出ました恐怖の格安99円ドメイン”.xyz”
奴らの特徴でもある使い捨てドメインです。

先へ進むとサイトはまだ存在していした。

もうここから先はお分かりですよね(笑)

アカウント情報詐取 ⇒ 個人情報詐取 ⇒ クレカ情報詐取 ⇒ 正規楽天サイトへ飛ばされる

こういった手順で事は進めらていきます。
最後に正規サイトへ飛ばされることで、騙された被害者はロックが解除されたと思い込んで
安心してしまい被害が拡大してしまいます。

ここへたどり着くまでに詐欺メールと判断できるいくつかのヒントが隠されています。
こういったヒントを見逃すことないように知識を付けておくことが大切です。
皆さん、くれぐれも被害に遭わないようにお気を付けください。

こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS不随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)

迷惑メール.xyz,account-update@rakuten.co.jp,Rakutenお客様,SPAM,アカウント,クリックしなければ大丈夫,クレジットカード情報,サイバー犯罪,なりすまし,なりすまし詐欺,フィッシングサイト,フィッシングメール,フィッシング詐欺,メールヘッダー,めっちゃんこ,リンクをクリックしない,リンク偽装,ワードサラダ,中華フォント,偽装アドレス,危険,句読点,名古屋弁,対策,常套手段,悪質,抽象的な宛名,拡散希望,格安ドメイン,楽天ログイン,楽天安全異常,盗まれる,盗み取る,詐欺,詐欺の手口,迷惑メール

Posted by heart


よろしければシェアお願いします

  • Twitter
  • Facebook
  • Pin it
  • LinkedIn
  • Pocket
『詐欺メール』「キャンセルされた支払い」と来た件
Next
『詐欺メール』「アカウントのセキュリティ」と来た件
Prev

関連記事

Thumbnail of related posts 144

『詐欺メール』Amazonから『からセキュリティコードをお送りします』と、来た件

サービスで『ワードサラダ』付き ※ご注意ください! このブログエントリーは、フィ ...

Thumbnail of related posts 048

『詐欺メール』『【重要】ログインなしのe+会員は自動退会へ(期限迫る)』と、来た件

★フィッシング詐欺メール解体新書★ スマホやタブレットが普及し増々便利になる私た ...

Thumbnail of related posts 038

『詐欺メール』『アカウントでのメール受信に関する問題』と、来た件

乗っ取り目的 ※ご注意ください! このブログエントリーは、フィッシング詐欺メール ...

Thumbnail of related posts 025

『詐欺メール』「【重要なお知らせ】えきねっとアカウントのからの緊急の連絡、情報を更新してください」と、来た件

「不正利用監視システム」を見たらピンと来て! ※ご注意ください! 当エントリーは ...

Thumbnail of related posts 039

『詐欺メール』日本郵便から『「お荷物に関する重要なお知らせ」』と、来た件

  ★フィッシング詐欺解体新書★ スマホやタブレットが普及し増々便利に ...

この記事のトラックバックURL

サイト内検索

Google検索

2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

アーカイブ

カテゴリー

Thumbnail of new posts 135

2025年9月16日 : デジタル

『詐欺メール』『 【楽天ポイント進呈のご案内】3,088ポイントを受け取るにはご本人確認が必要です』と、来た件

★フィッシング詐欺メール解体新書★ 「生成AI」が普及し増々便利になる私たちが生 ...
Thumbnail of new posts 194

2025年9月16日 : デジタル

『詐欺メール』ファミマから『【期間限定】今だけ 3,000ポイントをプレゼント』と、来た件

★フィッシング詐欺メール解体新書★ 「生成AI」が普及し増々便利になる私たちが生 ...
Thumbnail of new posts 188

2025年9月16日 : デジタル

『詐欺メール』DHLから『配送状況のお知らせ:DHLからアクションのお願いSM=13603768199』と、来た件

★フィッシング詐欺メール解体新書★ 「生成AI」が普及し増々便利になる私たちが生 ...
Thumbnail of new posts 023

2025年9月12日 : デジタル

『詐欺メール』『お客様のLINEアカウントに不審なアクセスが検出されました』と、来た件

★フィッシング詐欺メール解体新書★ 「生成AI」が普及し増々便利になる私たちが生 ...
Thumbnail of new posts 028

2025年9月12日 : デジタル

『詐欺メール』『【三井住友カード・VJA主催】ユニバーサル・スタジオ・ジャパンイベントのご案内』と、来た件

★フィッシング詐欺メール解体新書★ 「生成AI」が普及し増々便利になる私たちが生 ...

Copyright © 2012 HEARTLAND All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

  • 
    ホーム
  • 
    メニュー
  • 
    上へ
 TOP