『詐欺メール』楽天から「私たちは緊急の任務であなたの協力を必要としている」と、来た件
| 何故か説明文が箇条書きに | |||
| ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールをご紹介しています。 このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません! リンク先は正規サイトを模した完全コピーの偽サイトで、フォームにアカウント情報や クレジットカードの入力させそれらの情報を詐取します。 被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリをお使いになってログインするよう 心掛けてください! |
|||
ちょっと日本語が…楽天を名乗りなんだかおかしな件名のメールが届きました。 件名は 差出人は コイツの本当のメールアドレスは?では、このメールのヘッダーソースを確認し調査してみます。
メールアドレスあった”no-reply@rakuten.co.jp”は嘘だと分かりましたが”Return-Path”に 「このサイトには安全ではないページが含まれています」とでは、本文。 なんくせ付けて誘導するリンクは本文の中ほどに直書きされています。 このURLで使われているドメインは楽天にはかすりもしない”grepidsaveamaoup.com” ここでまず楽天のユーザー情報を盗み取り、この先のフォームで個人情報とクレジットカード まとめこのようなおかしな件名で”rakuten.co.jp”は無いでしょう。 いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^; |
こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)
迷惑メールgrepidsaveamaoup.com,IPアドレス,Message ID,no-reply,rakuten,rakuten.co.jp,Received,Return-Path,Site Safety Center,SMS,SPAM,tu-7afzuigy.cn,このサイトには安全ではないページが含まれています,コピーサイト,サイバーアタック,サイバー犯罪,ジャンクメール,ダラス,ドメイン,トレンドマイクロ,なりすまし,フィッシング詐欺,ヘッダーソース,メール,ワードサラダ,偽サイト,完コピ偽サイト,宛名が無い,拡散希望,楽天,注意喚起,特定電子メール法,私たちは緊急の任務であなたの協力を必要としている,第三者不正利用,著作権法違反,詐欺,詐欺サイト,詐欺メール,調査,迷惑メール,重要
Posted by heart
関連記事
『拡散希望!』「ダイソンのネットショッピング特売専門」がヤバい件
危うくだまされることに! みなさぁーん、ここで買い物しちゃいけませんよ! 「ダイ ...
『詐欺メール』『【JAネットバンク】【重要】お客様の口座がブロックされました』と、来た件
どこにもJAネットバンクのドメインが記載されていない 多分あなたは、このメールに ...
『詐欺メール』『【会員限定】Amazonギフト券10,000円もらえる!口コミ投稿キャンペーン』と、来た件
「生成AI」が普及し増々便利になる世の中。 詐欺師もこれを逃すはずが無く、怪しい ...
『詐欺メール』「〔NHK放送受信料〕24時間以内にご確認いただければ、12か月間NHKプラスが無料でお楽しみいただけます」と、来た件
NHK+のアップグレードを促すメールが再流行 ※ご注意ください! このブログエン ...
『詐欺メール』「三菱UFJ会社から緊急のご連絡」と、来た件
別件と使いまわしたメール ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起 ...