『詐欺メール』「【Amazon】注文商品が返品されましたであるかを確認してください」と、来た件

最近急に多くなった、間違った日本語を使う詐欺メール
※ご注意ください!
当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールをご紹介しています。
このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません!
リンク先は正規サイトを模した完全コピーした偽サイトで、フォームにアカウント情報を
入力させアカウント情報を詐取します。
ですから被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は
ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリを
お使いになってログインするよう
心掛けてください!


日本語は正確に!

最近、あからさまな間違った日本語でメールを送ってくる質の悪い輩がいます。

件名は
「[spam] 【Amazon】注文商品が返品されましたであるかを確認してください」

説明するまでもなく、もうめちゃくちゃです。。。(汗)
これは、私の仕事用アカウント宛に送られてきたメール。
もちろんユーザー登録には仕事用のメールは使っていません(笑)

差出人は「Amazon.co.jp <account-update@amazon.co.jp>」
もちろん察しの通り嘘。

アマゾンからのメールが詐欺メールを疑う場合は、必ずアマゾンのアカウントサービスの
「メッセージセンター」で確認してください。
<アマゾン>⇒<アカウントサービス>⇒<メッセージセンター>


商品紹介以外でここに無いメールは全て詐欺メールですのでご注意を!!


サーバーにも同じ内容のメールが

実は、サーバーにも別のアカウント宛で全く同じ内容のメールが届いていました。

違うのは、偽サイトへのリンクURLのみで注文番号まで全く同じ(笑)

勝手に注文した品物が返品されたと…
普通に考えたら、まず不審があれば注文できないと思うんですが…(笑)

では、両方のメールでヘッダーソースにある差出人側の”Received”を比較してみます。
まず、私宛のもの
from bounces.amazon.co.jp (v118-27-74-110.eqwx.static.cnode.io [118.27.74.110])

そしてサーバーにあったもの
from bounces.amazon.co.jp (v118-27-81-252.8u1h.static.cnode.io [118.27.81.252])

IPアドレスも、前から2つのセグメントまで同じで、やはり、最近多い”static.cnode.io”って
ドメインを使ったサーバーからのものでした。

そして、本文中にあるリンクのURLも比較してみると。

私宛のもの

そしてサーバーのもの

今回のは”amazon”じゃなくて”anozam

両方ともドメインの取得申請は中国から行われており、このドメインを割り当ててる
IPアドレスは全く同じ。
そしてそのIPアドレスが使われている場所はシンガポールと出ました。

と言うことは、どちらのURLに接続しても、同じサーバーの同じページが表示される仕組み。


このように同じようなメールを比較調査するものいろんな共通点が見えてきて
ある意味面白いですね。
でも、先ほどのURLからつながる完コピ偽サイトは、今日現在稼働していますので
注意してください。

こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)

迷惑メールカテゴリの最新記事