『ついに!』Windows7のサポート最終日がやってきた件

2020年01月14日23:59

いよいよ今夜!

ふと気づけば今日は2020年01月14日♪
そう、2009年の発売以降10年以上に渡り長く使われてきた Windows7 がいよいよ
今夜サポートの終焉を迎えようとしています。

巷では相変わらずメディアや各メーカー、ショップなどかヤイノヤイノと
買替えをアピールしていますね (^^

が、実際にサポートが終了するとどのような事が起きるのでしょうか?
良くご存知の方も少ないと思うのでここでおさらいをしておきましょうか。

多分 Windows7 をお使いの方は少し前からサポートの対象外になり
移行を促すメッセージが画面にどか~んと出ていることと思います。
まず言える事は、サポートが切れても起動しなくなるわけではないと言う事!
だから、焦って買い替えたりアップグレードする必要はありませんよ!(*^^*)


サポート切れで発生する問題点

では、サポートが切れた場合どのような問題が発生するのでしょうか?
まずサポート外になった事を知らせるメッセージが表示されるようになります。
でも、「今後、このメッセージを表示しない」を押すと以降表示されなくなりますので
さして問題はありません。
また、対外的にも Windows7 を利用していることは分からないのでこれも問題なし。

そして Microsoft からのサポートが無くなるので虚弱性に対する更新プログラムの
配信が行われなくなります。
と言う事は、すなわち新しいセキュリティーホールが見つかっても以降は対処されない。
それどころか、その旨のアナウンスもされません。
したがってユーザーはその危険性も知らされず使い続けることになります。
でもこれは、ウイルスバスターやノートンなどご自身でセキュリティー対策を施して
おくことで大きな問題にはならないでしょう。
但し、これらセキュリティーベンダーもこのOSをいつまでサポート対象にするのかが
気がかりなところですが…
今後いずれは Windows7 に対しては更新パッチが配信されなくなるのかも知れませんね。

セキュリティーベンダーに限らず様々なアプリケーションを提供するベンダーも
同様に Windows7 をいつまでもサポートしないでしょう。
でも、これらのアプリに関しては既にインストールされているものであれば半永久的に
使い続けることは可能です。

次に周辺機器等。
各種既存機器のドライバーの提供行われますが、新規機種に関するドライバー等の
サポートは行われない上に動作保証ももちろんされません。
これも、既存所有の機器類に関しては半永久的にというか機器が壊れるまでは
利用できるでしょう。


慌てる必要はない!

ここまで Windows7 を使い続けることによって発生するリスクについて
少しお話ししましたがお分かりいただけたでしょうか?
結局結論としては、使い続けることは良い事では無いものの、サポートが
切れたからと言ってすぐに乗り換えたり買い替えたりする必要はないと言えます。
当然買い替えも乗り換えも少なからず出費と時間が必要ですので
余裕のある時にお考えになることをお勧めしますよ(^^♪


Windows10の購入方法について

因みに Windows10 の購入方法に関して少しだけ…

パソコンを買い替える方はWindowsが入った状態で納入されるので
特に問題は無いかと思いますが、Windowsを新しく入れ直す方もいらっしゃるでしょう
現在OSは、以下の方法で入手することが可能です。

・パッケージ版
ショップ店頭やオンラインショップでUSBやDVDにセットされた
OSを購入するもの。

・ダウンロード版
Amazonなどのオンラインショップでプロダクト自体を購入するもの。

・DSP版
ショップ店頭やオンラインショップでパソコン内部へ組み込み可能な
ハードウェアとのセットで購入できるこの中では一番安く入手できる方法。

パッケージ版の場合、メディアに納められたものを購入するので
ダウンロードしたり自分でブータブルメディアを作成する手間が省けますが
提供されるOSは最新のものとは限りません。
たいていの場合、春と秋に行われる大型アップデート前の物だと思われます。
しかし、ダウンロード版を選択し「Windows 10のダウンロード」 サイトから
ダウンロードされる場合はかなり新しいものが提供されます。
但し、USBフラッシュメモリーやDVDなどブータブルメディアを自身で
作成する必要があるのでそれなりの知識も必要で敷居の高いものとなります。

Windowsのダウンロードとブータブルメディアの作成については
以前書いたこちらのエントリー」でご紹介していますのでご参考に(^^♪

と言うわけで、Windows7 ユーザーの方。
急がず慌てずが『吉』と言う事です(*^^*)


迷惑メールカテゴリの最新記事