『詐欺メール』「【TS3 TSCUBIC CARDカード事務局からのお知らせ」と、来た件

セキュリティシステムの大幅なアップグレードにご注意を | |||
※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールをご紹介しています。 このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません! リンク先は正規サイトを模した完全コピーの偽サイトで、フォームにアカウント情報や クレジットカードの入力させそれらの情報を詐取します。 被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリをお使いになってログインするよう 心掛けてください! | |||
「MY TS3」の成りすまし毎日、当たり前のようにメールボックスを賑わすフィッシング詐欺メール。 では、メールのプロパティーから見ていきましょう。 件名は 差出人は 差出人は「さくらインターネット」ユーザーと断定では、このメールのヘッダーソースを確認し調査し偽装を暴いていきます。
では”ts3card.com”を割当てているIPアドレスを確認し”Received”にあるIPアドレスとの ほら、全く異なるIPアドレスが表示されましたよ! そして”Received”にあったIPアドレスは、本当にさくらインターネットの持ち物かどうかも サイトドメインはエックスサーバーが管理中では、本文です。 理解しづらい文章なのは、おそらく翻訳機を使っているからだと思われます。 では、このURLの危険性をトレンドマイクロの「サイトセーフティーセンター」で確すると。 このURLで使われているドメインは”ts3card-login.vousyeiwoa.com” このドメインの所有者は「エックスサーバー」と書いてあります。 このドメインを割当てているIPアドレスは”192.227.185.98”なので、このIPアドレスを元にその こんなところで運営されているサイトはこちら。 よく見ると「フィッシング(詐欺)メールが送られてくる場合があります。」なんて書いて 私は、注意喚起のために訪れましたが、皆さんは絶対に近づかないでください。 まとめ「さくらインターネット」のユーザーでIPアドレスが分かれば足が付きそうなものですが いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^; |
こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)
迷惑メールIPアドレス,Message ID,MY TS3,Received,Return-Path,sakura.ne.jp,Site Safety Center,SMS,SPAM,TS3 TSCUBIC CARDカード事務局からのお知らせ,ts3card-login.vousyeiwoa.com,ts3card.com,TSCUBIC CARD,アムステルダム,エックスサーバー,コピーサイト,サイバーアタック,サイバー犯罪,さくらインターネット,ジャンクメール,ドメイン,トヨタファイナンス株式会社,トレンドマイクロ,なりすまし,フィッシング詐欺,ヘッダーソース,メール,ユダヤ歴史資料館,ワードサラダ,偽サイト,完コピ偽サイト,拡散希望,注意喚起,第三者不正利用,著作権法違反,詐欺,詐欺サイト,詐欺メール,調査,迷惑メール,重要
Posted by heart
関連記事

『詐欺メール』auから重要な知らせ(当社システム不具合によるサービスの一部停止について)」と、来た件
件名と本文で一貫性が無い ※ご注意ください! このブログエントリーは、フィッシン ...

『詐欺メール』「【VpassClub通信】<VJA カード>ご利用確認のお願い」と、来た件
VJAグループを装ったフィッシング詐欺メール ※ご注意ください! 当エントリーは ...

『詐欺メール』「【えきねっと】情報を更新なお知らせ」と、来た件
「自動退会処理」を見たら詐欺を疑え ※ご注意ください! このブログエントリーは、 ...

『詐欺メール』『【重要】ご確認ください:KAGOYAサーバー移行に関する重要なお知らせ』と、来た件
カゴヤ・ジャパンのユーザーは要注意! スマホやタブレットが普及し増々便利になる私 ...

『詐欺メール』「Amazon株式会社から緊急のご連絡」と、来た件
でたらめなIPアドレス ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を ...