『詐欺メール』「申し訳ありませんが」と、来た件

これはアダルトハッキングです | |
※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールをご紹介しています。 このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません! リンク先は正規サイトを模した完全コピーした偽サイトで、フォームにアカウント情報を 入力させアカウント情報を詐取します。 ですから被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリをお使いになってログインするよう 心掛けてください! | |
忘れた頃にやってくるこのメールアダルトハッキングとは、私が作った造語かも知れません。 今までにも数種類のアダルトハッキングメールを受け取っていましたが、今朝もまた 唐突に「それが起こったのです」から始まる難しい言葉が多用され所々意味不明な部分のある 件名は このメール、ヘッダーを確認したところ”Return-Path”も”Message-ID”も偽装されていました。
調べてみるとこのIPアドレスは、オーストラリアで利用されていることが分かりました。 サービスで見事なサラダが付いてきた(笑)このアダルトハッキングメールの特徴の1つは、必ず「ワードサラダ」が付けられていること。 このメールをHTML表示からTEXT表示に切換えてみるとそのサラダが見えてきます。 まとめ突然こんなメールが届くとドキッとしちゃう方もいらっしゃるかもしれません。 いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^; |
こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)
迷惑メールHTML,IPアドレス,Message ID,Received,Return-Path,SMS,SPAM,telering.at,アダルトハッキングメール,サイバーアタック,ジャンクメール,スパムフィルター,ドメイン,なりすまし,ハッカー,フィッシング詐欺,ヘッダーソース,メール,ワードサラダ,完コピ偽サイト,拡散希望,注意喚起,申し訳ありませんが,第三者不正利用,著作権法違反,詐欺,詐欺サイト,詐欺メール,調査,迷惑メール,迷惑メールフィルター,重要
Posted by heart
関連記事

『詐欺メール』続「お支払い方法変更についてのご案内」と、来た件
”.xyz"にご注意を! ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起 ...

『詐欺メール』Kagoya Portalから「メール配信エラー」と、来た件
「カゴヤジャパン」さんの詐欺メールは、一時に集中し配信される ※ご注意ください! ...

『詐欺メール』「【重要】「出前館 アカウントの自動退会処理について」と、来た件
「出前館」にまで手を出してきたか ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの ...

『詐欺メール』「カードのご利用可能枠について【アプラス】」と、来た件
「Tカードプラス」の利用可能枠についてのメール ※ご注意ください! このブログエ ...

『詐欺メール』「<三井住友カード>【重要なお知らせ】客様情報の照会・変更」と、来た件
さくらインターネット+隣国 ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚 ...