『詐欺メール』「アルバイト募集25~55歳。高収入の仕事」と、来た件

怪しすぎる! | ||||
※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールをご紹介しています。 このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません! リンク先は正規サイトを模した完全コピーした偽サイトで、フォームにアカウント情報を 入力させアカウント情報を詐取します。 ですから被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリをお使いになってログインするよう 心掛けてください! | ||||
「amazon」じゃなくて「amozon」珍しく私のGmailに「謝」の字が気持ち悪い詐欺メール届きました。 (1)項目目から意味不明な本文。(笑) では、いつものようにプロパティーから見ていきます。 件名は 差出人が 「中国・広東省・深セン市」からではこのメールをヘッダーソースから調査してみます。
では、このIPアドレスを使ってそのサーバーの位置情報を拾ってみましょう! このIPアドレスは「中国・広東省・深セン市」で使われているようなので、差出人が使った いかにも詐欺メールらしい続いて本文を見ていきます。
色付けてみましたが「謝」って漢字が2種類使われていますね。 「(6)興味あれLINE友を追加してください。」 まとめそれにしてもこのメール、どこからどう見ても怪しいメールですよね。 いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^; |
こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)
迷惑メールamozon,amozon-update-account,IPアドレス,Message ID,Received,Return-Path,SMS,SPAM,sxitkbu.cn,taa1445,アルバイト募集25~55歳。高収入の仕事,ジャンクメール,ドメイン,なりすまし,フィッシング詐欺,ヘッダーソース,メール,ワードサラダ,完コピ偽サイト,広東省,拡散希望,注意喚起,深セン市,興味あれLINE友を追加してください,著作権法違反,詐欺,詐欺サイト,詐欺メール,調査,迷惑メール,重要
Posted by heart
関連記事

『詐欺メール』「【重要】さくらインターネット会員ご登録情報について」と、来た件
私、さくらユーザーじゃありませんけど ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メー ...

『詐欺メール』「【ジャックスインターコムクラブ】お取引のご確認」と、来た件
閉鎖してても油断禁物 ※ご注意ください! このブログエントリーは、フィッシング詐 ...

『詐欺メール』メルカリから「【重要】事務局からのお知らせ」と、来た件
これからはコミュニティーサイト狙いかも ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メ ...

『詐欺メール』「【重要】Rakuten あなたのアカウントは異常行為で制限されています」と、来た件
ちょつと日本語がおかしい ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起 ...

『詐欺メール』「アカウントからのお支払い。未払いがあります」と、来た件
Amazonかと思えばアダルトハッキングメールだった ※ご注意ください! このブ ...