『詐欺メール』「ご利用の Amazon アカウントを一時保留いたしました」と、来た件

あと1つエントリーすると600件目 | ||||
※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールをご紹介しています。 このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません! リンク先は正規サイトを模した完全コピーした偽サイトで、フォームにアカウント情報を 入力させアカウント情報を詐取します。 ですから被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリをお使いになってログインするよう 心掛けてください! | ||||
アマゾンが中国のドメインで?!ちょっと、このエントリーのURL見てください。 末尾の”599”はスパムメールを扱ったエントリーの数。 で、その599回目のエントリーでご紹介するのがこちらのメール。 これは、アマゾンに成りすましたフィッシング詐欺メールです。 では、メールのプロパティーから見ていきます。 件名は 差出人は ロスアンゼルスからのメールだったではこのメールをヘッダーソースから調査してみます。
では、このIPアドレスを使ってそのサーバーの位置情報を拾ってみましょう! IPアドレスとメールアドレスのドメインは一致しました。 そしてそのIPアドレスが利用されている地域は、アメリカ・ロスアンゼルス郊外。 アマコン??では、本文を見ていきます。
こういったメールでよく見かけるのですが、「異常な活動」って何なんでしょうか? この本文の下にある「確認用アカウント」と書かれたボタン。 この「確認用アカウント」と書かれたボタンに実際に詐欺を実行する詐欺サイトへのリンク 間違えちゃいけませんよ。 残念ですが、サイトも当然閉鎖されていましたので今回の調査はこれで終了です。 まとめこのメールの送信日時はメールのソースに「Tue, 19 Oct 2021 04:34:40」と記載されて さて、次回600回目はどのようなメールになるのでしょうか? いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^; |
こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)
迷惑メールamacon,amacon.co.jp.playyounutm.shop,IPアドレス,j04im8.cn,Message ID,Received,Return-Path,SMS,SPAM,アマコン,アマゾン,ご利用の Amazon アカウントを一時保留いたしました,ジャンクメール,ドメイン,なりすまし,フィッシング詐欺,ヘッダーソース,メール,ロスアンゼルス,ワードサラダ,中国ドメイン,完コピ偽サイト,拡散希望,注意喚起,異常な活動,確認用アカウント,著作権法違反,詐欺,詐欺サイト,詐欺サイトの旬は短い,詐欺メール,調査,迷惑メール,重要
Posted by heart
関連記事

『詐欺メール』「【三井住友カード】お客さま情報確認・変更のお願い」と、来た件
例の「連絡」三段活用のテンプレ ※ご注意ください! このブログエントリーは、フィ ...

『詐欺メール』「「個人情報保護方針」を更新しましたので、個人情報を更新してください」と、来た件
件名と本文に乖離 ※ご注意ください! このブログエントリーは、フィッシング詐欺メ ...

『詐欺メール』「重要な*****通知-72時間でのパスワードの有効期限」と、来た件
メールにもロックアウトが有る? ※ご注意ください! このブログエントリーは、フィ ...

『詐欺メール』『【重要なお知らせ】MyEtherWallet ご利用確認のお願い』と、来た件
『MyEtherWallet』ユーザーは要注意! スマホやタブレットが普及し増々 ...

『詐欺メール』「【重要】ビューカードご利用確認」と、来た件
送信前にちゃんと確認してね ※ご注意ください! このブログエントリーは、フィッシ ...