『詐欺メール』「Amazon Pay ご請求内容のお知らせ番号」と、来た件


| 全く関係の無いドメインで?! | ||
| ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールをご紹介しています。 このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません! リンク先は正規サイトを模した完全コピーした偽サイトで、フォームにアカウント情報を 入力させアカウント情報を詐取します。 ですから被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリをお使いになってログインするよう 心掛けてください! ”amazon”じゃなくて”amozon”今回は、Amazon Pay を騙る不審なメールのご案内です。
件名 差出人
この人、自身の”we75rf.cn”ってドメインのメールアドレスに”amozon-account-update”
Amazonの”A”だけ全角では本文。
もちろん無理やりでこじつけの理由ですが、何をして「不審なお支払い」となるんでしょう? ”Аmazon ログイン”って書かれた部分に偽コピーサイトへのリンクが施されています。
また中国のドメインですね(;^_^A このドメインについて調べてみます。
三文字の氏名以外大した情報は得られません… このドメインを割当ててるIPアドレスを元にその所在地を確かめると。
アメリカ合衆国のフィラデルフィアから西へ50kほど先のデラウェア州 ホッケシンって街が まとめ完コピコピーサイトは旬を過ぎたようで既に閉鎖されていました。
でも、ドメインは生きているんで気が向けばいつでも再開できるはず。 ですが、こんなメールはちょっとしたコツさえ掴めば簡単に嘘だと見破ることができます。 |
こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)















