『うざっ!』「Microsoft Teams」を削除した件

| んなもん入れとらんと更新プログラムの精度上げろって! |
朝一画面のど真ん中に!最近、PCの起動時に「Microsoft Teams」ってアプリが勝手に立上る。
でもまぁ新しいもの好きと、物珍しさでサインインしてみようと。 サインインできないまずは”Office365”のアカウントで…
「サインイン中に問題が発生しました。」と…(;´д`)トホホ 「Outlook.com」のアカウントで…ならば、「Outlook.com」のアカウントで。
行けたがなぁ~ 「Teams に新規登録」ってボタンを押してみると。
で、「無料でサインアップ」って”ポチ”ると「既にサインインしています。」と…
じゃ、前に戻って「既に TEAMS をお使いの場合は、サインインしてください」ってところ あああああ~! もう「ウザい!」 Microsoft Teams をアンインストールしてやれ!どーせ使い物にならへん、「取っちまえ!」って事で”アンインストール” ”Windows の設定”で”アプリ”から削除を。
そして再起動
はぁ?! 取れてね~し! (-_-メ)キサマ!! コイツも取るんだとよ!もう一度「アプリと機能」の画面をツラツラツラと下の方まで見てくと…
んなもん取っちまえ~っ!
再起動 めでたく起動しなくなりました🎊 無暗にスタートアップ増やすな!なぜにこんなもん勝手に入れんの? |
























