『詐欺メール』「【重要:必ずお読みください】SAISON CARDご利用のお客様」と、来た件

カード会社からのメールは要注意! | |||
※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールを発見次第 できる限り迅速にをもっとうにご紹介しています。 このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません! リンク先は正規サイトを模した偽のコピーサイトで、フォームにアカウント情報や クレジットカードの入力させそれらの情報を詐取しようとします。 被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリをお使いになってログインするよう 心掛けてください! | |||
セゾンカードさんのドメインは”saisoncard.co.jp”代り映えのしないフィッシング詐欺メール。 ね、代り映えしないでしょ? 件名は 差出人は 発信元は香港国際空港付近では、このメールのヘッダーソースを確認し調査してみます。
まず、ドメイン”kygis.cn”の情報を取得してみました。 では、この”Received”にあったIPアドレス”23.91.97.73”を使ってそのサーバーの情報を 大胆不敵な詐欺サイトが?!本文の内容に関しては、これまでに腐るほど解説したので今回は割愛。(;^_^A このサイトの危険性をノートンの「セーフウェブレポート」で確認してみました。 使われているドメインは、サブドメインを含め”www.piyc.cn” このドメインをドメインを割当てているIPアドレスは”204.44.93.234” 安全な方法でそのリンク先の詐欺サイトへ行ってみました。 まとめ「セゾンカード持ってないから安心」なんて思っていてはいけませんよ! いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^; |
こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)
迷惑メール【重要:必ずお読みください】SAISON CARDご利用のお客様,IPアドレス,kygis.cn,Message ID,Netアンサー,noreply-admin,piyc.cn,Received,Return-Path,SAISON CARD,saisoncard.co.jp,Site Safety Center,SPAM,サイバーアタック,サイバー犯罪,セゾンカード,ドメイン,なりすまし,フィッシング詐欺,ヘッダーソース,偽サイト,拡散希望,注意喚起,第三者不正利用,著作権法違反,詐欺,詐欺サイト,詐欺メール,調査,迷惑メール,重要
Posted by heart
関連記事

『詐欺メール』「vpass 三井住友カード 重要なお知らせ」と、来た件
突っ込みどころ満載 ※ご注意ください! このブログエントリーは、フィッシング詐欺 ...

『詐欺メール』「【イオンカード 】現在カードのご利用が一時停止されました」と、来た件
この本文にご注意を! ※ご注意ください! このブログエントリーは、フィッシング詐 ...

『詐欺メール』「【重要なお知らせ】えきねっとアカウントのご利用確認のお願い」と、来た件
「不正利用監視システム」は魔法の言葉?! ※ご注意ください! このブログエントリ ...

『詐欺メール』「【神奈川銀行】お客様情報に関するご協力のお願い」と、来た件
取引目的確認が大流行の兆し ※ご注意ください! このブログエントリーは、フィッシ ...

『詐欺メール??』「【重要】ご登録のお客様情報をご確認ください【楽天カード株式会社】」と、来た件
これって本物?! ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的と ...