偽装を見破るポイントはソース | |||
※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールをご紹介しています。 このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません! リンク先は正規サイトを模した完全コピーの偽サイトで、フォームにアカウント情報や クレジットカードの入力させそれらの情報を詐取します。 被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリをお使いになってログインするよう 心掛けてください! | |||
一語一句見慣れた本文またJCBに成りすましたフィッシング詐欺メールが届きました。 本文は、見慣れたいつもの第三者不正利用によりカード利用を制限したという内容。 件名は 差出人は ひと手間掛けて偽装を見破るこれは、ソースから抜き出した「フィールド御三家」がこちらです。
ここでは、”Received”に書かれているIPアドレス”116.85.67.169”と差出人のアドレス 因みに”Received”に書かれているIPアドレス”116.85.67.169”の所在を確かめてみると、 これは既知の危険な Web ページです!では、引き続きまして本文です。 例によって宛名がありません。 本文の内容は、一語一句何度も何度も見てきたもので見飽きた内容です。 まずはこれをノートンの「セーフウェブレポート」で評価を確認してみました。 では、このURLで使われているドメイン”sz.myjaoesb.com”に関して調査しています。 持ち主はマレーシアのクアラルンプールにある企業で、ちょいちょい見かける住所と会社名。 サインインさせないの?行くなと言われると、余計に行きたくなるのが人情と言うもの。 まとめ今回のポイントは、ソースを確認するってところにあります。 いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^; |
こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)