『詐欺メール』「Amazon: 異常ログイン通知」と、来た件


| か・た・こ・と | ||||
| ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールをご紹介しています。 このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません! リンク先は正規サイトを模した完全コピーの偽サイトで、フォームにアカウント情報や クレジットカードの入力させそれらの情報を詐取します。 被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリをお使いになってログインするよう 心掛けてください! | ||||
「異常ログイン」なんて言葉使います?今朝は、もうひとつアマゾン騙りを。 笑ってしまうような「カタコト」の日本語(笑) 件名は 差出人は では、このメールのヘッダーソースを確認し調査してみます。
どうせやるならちゃんと偽装しないとすぐにばれてしまいますよ!(笑) 香港の地図が表示されました。 どうやったって騙されようがありませんでは、面白そうな本文を見ていきましょう!
どんだけカタコトなの?(笑) こんなメールにもちゃんと詐欺サイトへのリンクは付けられているもので まあ、Amazonの欠片も全く無いURLですこと。 このURLで使われているドメインは”smtid-grep08ramkun.com” これによるとその位置は「アメリカ,カリフォルニア州,ランチョクカモンガ」付近。 この先は、言うまでも無くアカウント情報、個人情報、クレジットカード情報を抜き取られて まとめこんなおかしなメールフィッシング詐欺メール、どうやったって騙されようがありません。 いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^; |
こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)
迷惑メール4mro6ffjp.cn,Amazon,amazon.co.jp,IPアドレス,Message ID,no-reply,Received,Return-Path,SMS,smtid-grep08ramkun.com,SPAM,Vpass,アマゾン,カタコト,サイバーアタック,サイバー犯罪,ジャンクメール,ドメイン,なりすまし,フィッシング詐欺,ヘッダーソース,メール,ランチョクカモンガ,ロシア,ワードサラダ,三井住友カード,中国,偽のログインページ,完コピ偽サイト,広東省,拡散希望,機械翻訳,注意喚起,片言,異常ログイン通知,第三者不正利用,著作権法違反,詐欺,詐欺サイト,詐欺メール,調査,迷惑メール,重要,香港,騙されたくても
Posted by heart
関連記事

『詐欺メール』さくらインターネットから『会員メニューログインに関するご確認』と、来た件
乗っ取ろうにも乗っ取れない ※ご注意ください! このブログエントリーは、フィッシ ...

『詐欺メール』楽天カードから「カード利用のお知らせ(本人ご利用分)」と、来た件
楽天ではないメールアドレスから ※ご注意ください! このブログエントリーは、フィ ...

『詐欺メール』「【APLUS】ご利用確認のお願い」と、来た件
「不正利用監視システム」にご注意を! ※ご注意ください! このブログエントリーは ...

『詐欺メール』続「【[RECEIVER_ADDRESS]】お客様:Amazon プライム会費のお支払い方法に問題があります、支払い情報を更新する」と、来た件
一晩で4通もくれば怪しさも4倍 ※ご注意ください! このブログエントリーは、フィ ...

『詐欺メール』「[アマゾン] ご使用確認のお願い」と、来た件
先回エントリーと同一犯 ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を ...










