『詐欺メール』メルカリから「【重要】確認情報を取得できませんでした」と、来た件

愉快犯の仕業?! | ||||
※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールをご紹介しています。 このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません! リンク先は正規サイトを模した完全コピーの偽サイトで、フォームにアカウント情報や クレジットカードの入力させそれらの情報を詐取します。 被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリをお使いになってログインするよう 心掛けてください! | ||||
私、メルカリユーザーじゃありませんが…最近詐欺メールで急増しているのはメルカリを騙ったもの。 何の確認が取れなかったのか知りませんが、5日後の1月18日に私のメリカりアカウントが では件名から確認していきましょう。 件名は もちろん”[spam]”とスタンプが付けられているのでこのメールは迷惑メールの類です。 次に差出人 これによると割当ててるIPアドレスが”142.11.211.74”らしいので、所在を確認してみます。 どうやらこのIPアドレスはアメリカのシアトル付近で利用されているようです。 では、このメールのヘッダーソースを確認し調査してみます。
”Received”にあったIPアドレス、先程ドメインから取得したものと同じ数字ですよね。 フリードメインを使った犯行引続き本文を見ていきます。
「前回のメールで確認が取れなかったため」とあるんですが、何の確認が取れなかったのか で、そのリンクは「更新をクリックします」と書かれた赤いボタンに付けられています。 どこがメルカリじゃ、”ddnsking.com”って確か無料でドメインを貸し出してくれる まとめリンク先は「一保堂茶舗」ってお茶屋さんのサイトに飛びます。 いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^; |
こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)
迷惑メールbetter.ddnsking.com,DDNS,ddnsking.com,IPアドレス,jingxvip.cn,Message ID,No-IP,Received,Return-Path,SMS,SPAM,サイバーアタック,サイバー犯罪,ジャンクメール,ドメイン,なりすまし,フィッシング詐欺,ヘッダーソース,メール,メルカリ,メルカリをご利用いただきありがとうございます,ワードサラダ,一保堂茶舗,事務局からのお知らせ,便乗犯,完コピ偽サイト,愉快犯,拡散希望,更新をクリックします,注意喚起,確認情報を取得できませんでした,第三者不正利用,著作権法違反,詐欺,詐欺サイト,詐欺メール,調査,迷惑メール,重要
Posted by heart
関連記事

『詐欺メール』ビクター・チェンから『Re: ファミリーエステート』と、来た件
『ビクター・チェン』から再び スマホやタブレットが普及し増々便利になる私たちが生 ...

『詐欺メール』「【[RECEIVER_ADDRESS]】お客様:Amazon プライム会費のお支払い方法に問題があります、支払い情報を更新する」と、来た件
長すぎる件名は怪しさも倍増?! ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注 ...

『詐欺メール』「[spam] ヨドバシ・ドット・コム:注文確認済み」と、来た件
手を変え品を変え ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的と ...

『詐欺メール』「【重要】2021年10月8日金曜日ービス復旧の通知」と、来た件
1つ前のエントリーと同じ差出人かと ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メール ...

『詐欺メール』から『あなたのANAアカウントの認証手続きについて』と、来た件
★フィッシング詐欺メール解体新書★ スマホやタブレットが普及し増々便利になる私た ...