『詐欺メール』Amazonから「[spam] AEONおきゃく客さま様」と、来た件
謹賀新年2022 | ||||
※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールをご紹介しています。 このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません! リンク先は正規サイトを模した完全コピーの偽サイトで、フォームにアカウント情報や クレジットカードの入力させそれらの情報を詐取します。 被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリをお使いになってログインするよう 心掛けてください! |
||||
Amazonなの?AEONなの?明けましておめでとうございます。 ってわけで、2022年新年最初のエントリーはやっぱり詐欺メールでした(^^; さて、新年1発目はこのメールです。 差出人でアマゾンを名乗っておきながら懸命にはAEONを騙るおかしなメールです。 差出人は 件名は では、このメールのヘッダーソースを確認し調査してみます。
では、この”Received”にあったIPアドレスを使ってそのサーバーの情報を拾ってみます。 本文も滅茶苦茶では続いて本文です。
ここにも「AEONおきゃく客さま様」って書いてありますね。 で、本文には特にリンクから処理しろとは書いてないのに唐突に書かれたリンク。 URLには”aeon”ではなく"aeona“なんて書かれていますし…(笑) まとめアマゾンなのかAEONなのかわからないメールでしたね。 いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^; |
こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)
迷惑メールAeon,aeona.shop,AEONおきゃく客さま様,Amazon,IPアドレス,Message ID,Received,Return-Path,SMS,SPAM,stotbadno.org,vkqoquvj.org,アマゾン,イオン,サイバーアタック,サイバー犯罪,ジャンクメール,ドメイン,なりすまし,フィッシング詐欺,ヘッダーソース,メール,ワードサラダ,北京市,完コピ偽サイト,拡散希望,明けましておめでとうございます,注意喚起,瀋陽市,第三者不正利用,著作権法違反,詐欺,詐欺サイト,詐欺メール,調査,迷惑メール,重要
Posted by heart
関連記事
『詐欺メール』「【重要】ビューカードご利用確認」と、来た件
ドバイからのメール ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的 ...
『詐欺メール』「【TS3 TSCUBIC CARDカード事務局からのお知らせ」と、来た件
セキュリティシステムの大幅なアップグレードにご注意を ※ご注意ください! 当エン ...
『詐欺メール』「デバイスがハッキングされました」と、来た件
アダルトハッキング ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的 ...
『詐欺メール』『Amazon.co.jpの支払い方法に異常が検出されました』と、来た件
本文と件名が全然リンクしない ※ご注意ください! このブログエントリーは、フィッ ...
『詐欺メール』自称ハッカーから『Delivery status notification.』と、来た件
忘れた頃にアダルトハッキング スマホやタブレットが普及し増々便利になる私たちが生 ...