『詐欺メール』「【Amazon】あなたのアカウントは停止されました」と、来た件

詐欺サイトは絶賛営業中 | ||||
※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールをご紹介しています。 このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません! リンク先は正規サイトを模した完全コピーした偽サイトで、フォームにアカウント情報を 入力させアカウント情報を詐取します。 ですから被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリをお使いになってログインするよう 心掛けてください! | ||||
詐欺メールは半数以上がカード騙り週末、ちょっと目を離した隙に9通ものフィッシング詐欺メールはメールボックスに。 この中から今回はアマゾン系物をご紹介しようと思います。 件名は 差出人は 香港からのメールでは、このメールのヘッダーソースを確認し調査してみます。
では、このIPアドレスを使ってそのサーバーの位置情報を拾ってみましょう! 時空は超えられるの?では本文を見ていきます。
宛名が「アマゾンのお客様へ」 この本文には、御多分に漏れず詐欺サイトへのリンクが付けられています。 接続してみるとこのようにアマゾンの偽サイトが開きました。 まとめサイトは今現在も絶賛営業中。 いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^; |
こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)
迷惑メールama-check.fr1e.info,IPアドレス,linjiankun.cn,Message ID,noreply@amazon.co.jp,Received,Return-Path,SMS,SPAM,あなたのアカウントは停止されました,サイバーアタック,ジャンクメール,ドメイン,なりすまし,フィッシング詐欺,ヘッダーソース,メール,ワードサラダ,営業中,完コピ偽サイト,拡散希望,注意喚起,第三者不正利用,著作権法違反,詐欺,詐欺サイト,詐欺メール,調査,迷惑メール,重要,香港
Posted by heart
関連記事

『詐欺メール』続「スマートフォン問題」と、来た件
ビットコインの身代金要求は無視 ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注 ...

『詐欺メール』「メールプラン、セキュリティ強化第2弾リリースのお知らせ」と、来た件
サーバーの乗っ取り目的 ※ご注意ください! このブログエントリーは、フィッシング ...

『迷惑メール』「[緊急通知]Amazonプライムの更新設定を解除いたしました!」と来た件
差出人と件名に「ワードサラダ」で詐欺メール確定! 迷惑メールも進化する?! 今朝 ...

『詐欺メール』Amazonから「异常注文を検出する」と、来た件
あからさまに中国の影が ※ご注意ください! このブログエントリーは、フィッシング ...

『詐欺メール』「【三井住友カード】会員様向けWEBサービスのお知らせ」と、来た件
詐欺サイト閉鎖後は安心? ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起 ...