『詐欺メール』「【Rakuten、返信を楽しみにしている】」と、来た件
Rakutenお客様に違和感 | ||||
※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールをご紹介しています。 このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません! リンク先は正規サイトを模した完全コピーした偽サイトで、フォームにアカウント情報を 入力させアカウント情報を詐取します。 ですから被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリをお使いになってログインするよう 心掛けてください! |
||||
楽天が香港からメールを?!何が「返事を楽しみにしている」だよ。 件名は 差出人は では、このメールのヘッダーソースを確認し調査してみます。
では、このIPアドレスを使ってそのサーバーの位置情報を拾ってみます。 詐欺サイトはロサンゼルスに?!では本文。
「Rakutenお客様」から始まる本文。 ”vpass”って見えていますが、偶然なのかVpassは三井住友カードのユーザーサイト。 このURLで使われているドメインは”stage-wrariktowpy.co” 割当てているIPアドレスは”23.234.240.235”と出ていますのでこれを使って使われている 接続してみると、開いたのは楽天のログインページ。 まとめ件名が「返信を楽しみにしています」なのにメールアカウントが”no-reply”って意味を いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^; |
こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)
迷惑メール0z8iluc.cn,IPアドレス,Message ID,no-reply,Rakuten、返信を楽しみにしている,rakuten.co.jp,Rakutenお客様,Received,Return-Path,SMS,SPAM,stage-wrariktowpy.co,Vpass,サイバーアタック,サンタクラリタ,ジャンクメール,ドメイン,なりすまし,フィッシング詐欺,ヘッダーソース,メール,ワードサラダ,三井住友カード,完コピ偽サイト,拡散希望,注意喚起,第三者不正利用,著作権法違反,詐欺,詐欺サイト,詐欺メール,調査,迷惑メール,重要,香港
Posted by heart
関連記事
『詐欺メール』「【三井住友カード】ご利用確認のお願い」と、来た件
装飾も無く素っ気ないメール !ご注意! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的 ...
『詐欺メール』「Google 確認コード」と、来た件
やばいの来たわ 仕事してたらGoogleから何やらこんなのが届きました。 いつも ...
『詐欺メール』「【重要】アカウント削除(退会)完了のお知らせ【えきねっと】」と、来た件
ついに退会させられてしまった...(笑) ※ご注意ください! このブログエントリ ...
『詐欺メール』みずほ銀行から「お取引目的等のご確認のお願い」と、来た件
みずほ銀行からのメールにご注意を! ※ご注意ください! このブログエントリーは、 ...
『詐欺メール』「 ·【最終警告】MUFJカードからの緊急の連絡 」と、来た件
偽の連絡先が書かれたメール ※ご注意ください! このブログエントリーは、フィッシ ...