『詐欺メール』「ETC無効お知らせ」と、来た件(本人確認手続き編)
2021年11月8日


| 特定電子メール法を再確認してください | |||
| ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールをご紹介しています。 このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません! リンク先は正規サイトを模した完全コピーした偽サイトで、フォームにアカウント情報を 入力させアカウント情報を詐取します。 ですから被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリをお使いになってログインするよう 心掛けてください! | |||
いきなり「本人確認手続専用のURLをご連絡いたします」と前のエントリーに引続きこの件名のメール調査です。 ところで「ETC利用照会サービス」からメールが届くことなんてありますか? さて、今回の「ETC無効お知らせ」って件名のメールですが、内容はこちらです。 これ、説明もなくいきなり「本人確認手続専用のURLをご連絡いたします」から始まって では、メールのプロパティーから見ていきます。 件名は 差出人は ソースから見えてくる様々な情報では、この偽装をヘッダーソースから暴いていきましょう。
では、このIPアドレスを使ってそのサーバーなどの情報を拾ってみましょう! これがその結果です。 まず、左の欄。 そして右の欄。 少しだけ”dns54.online.tj.cn”の情報も拾ってみます。 持ち主は、”公司”とありますから中国の企業ですね。 中国とロスアンゼルスがワンセット?では、本文です。 まず、第一に署名に連絡先が記載されていません。 それしても何度読んでも本人確認の必要性が分かりませんよね。 そのリンク先のURLがこちら。 また中国ドメインです。。。 当然”etc-meisai.scford.cn”も調べてみます。 登録に使われたメールアドレスは”Google”ものも。 割当ててるIPアドレスは”155.94.133.136”とされているので、このIPアドレスから位置情報を それがこちら。 おおよその位置ですが「アメリカ・カリフォルニア州・ロサンジェルス」です。
まとめ相変わらずETC利用照会サービスを騙る詐欺メールが多いですね。 いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^; |
こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)
迷惑メールdns54.online.tj.cn,etc-meisai.scford.cn,ETC利用照会サービス,ETC無効お知らせ,Google,IPアドレス,Message ID,ml.etc-meisai.jp,Received,Return-Path,SMS,SPAM,アルファベットが全角,ジャンクメール,ドメイン,なりすまし,フィッシング詐欺,ヘッダーソース,メール,ロサンジェルス,ワードサラダ,北京,北京中科三方网络技术有限公司,完コピ偽サイト,广州云讯信息科技有限公司,拡散希望,注意喚起,著作権法違反,西城区,詐欺,詐欺サイト,詐欺メール,調査,迷惑メール,重要
Posted by heart
関連記事

『詐欺メール』『【重要なお知らせ】解約予告のお知らせ』が大量に届いた件
『ETC利用照会サービス』を騙る詐欺メール ※ご注意ください! このブログエント ...

『詐欺メール』「【JR西日本Club J-WEST】お支払い方法が無効です」と、来た件
「えきねっと」と「Club J-WEST」って同じなの? ※ご注意ください! こ ...

『詐欺メール』どんだけ解除される?「Amazonプライムの自動更新設定を解除いたしました!」
ほんの少しのスキルで回避 ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起 ...

『詐欺メール』「auからの緊急のご連絡【契約のデータの通信速度制限】」と、来た件
”.localdomain”なんてドメインは、あ・り・ま・せ・ん ※ご注意くださ ...

『詐欺メール』Amazonから「【重要】お支払い方法の情報を更新してください。」と、来た件
このメール、大量発生中 ※ご注意ください! このブログエントリーは、フィッシング ...










