『詐欺メール』久々に「Amazonプライムの自動更新設定を解除いたしました!」を、やっときますか
”.xyz”は危険なドメイン | ||||
※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールをご紹介しています。 このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません! リンク先は正規サイトを模した完全コピーした偽サイトで、フォームにアカウント情報を 入力させアカウント情報を詐取します。 ですから被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリをお使いになってログインするよう 心掛けてください! |
||||
「amazom」って…相変わらず多いのが「Amazonプライムの自動更新設定を解除いたしました!」 よ~く見てください。 では、メールのプロパティーから。 件名は 差出人は ではこのメールをヘッダーソースから偽物であることを解析してみます。
では、このIPアドレスを使ってそのサーバーの位置情報を拾ってみましょう! これによると、このIPアドレスは現在「中国・河南省・鄭州市」で使われているようです。 おかしな日本語に注目では、引き続き本文。
「amazom」の”m”も気になりますが、「期限切れになってるか」とか「誤っている故に」や これじゃ騙されたくっても騙されられません…(;^_^A さて、このおかしなメールはどこにリンクしていいるんでしょうか? 来ましたね~”.xyz” では、このドメインも丸裸にしていきます。 ドメインの持ち主は、アメリカ・アリゾナ州・フェニックス在住者。 では、リンク先のサイトはどこにあるのか詳しい情報をIPアドレスから拾ってみます。 「アメリカ・カリフォルニア州・カラバサス」もよく見かける地域です。 いちいち見に行きませんが、このリンク先にはアマゾンのログインページが完全コピー まとめ久々にアマゾン系の詐欺メールのご紹介でした。 いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^; |
こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)
迷惑メール.xyzに注意,amaneo.mdf4ioe.xyz,amazom,amazomお客様,Amazon,amazon.co.jp,Amazonプライムの自動更新設定を解除いたしました!,idfkohu,IPアドレス,Message ID,Received,Return-Path,SMS,SPAM,カラバサス,ジャンクメール,ドメイン,なりすまし,フィッシング詐欺,フェニックス,ヘッダーソース,メール,ワードサラダ,完コピ偽サイト,拡散希望,注意喚起,著作権法違反,詐欺,詐欺サイト,詐欺メール,調査,迷惑メール,鄭州市,重要
Posted by heart
関連記事
『詐欺メール』「【関西電力】「はぴeみる電」よりご利用料金のご請求です」と、来た件
エリア外の私に電力会社から立て続けに ※ご注意ください! このブログエントリーは ...
『詐欺メール』『Visaの特典メール認証のお知らせ』と、来た件
★フィッシング詐欺メール解体新書★ スマホやタブレットが普及し増々便利になる私た ...
『詐欺メール』「三井住友カード【重要】」と、来た件
愉快犯からのメール ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的 ...
『詐欺メール』『【重要なお知らせ】解約予告のお知らせ』が大量に届いた件
『ETC利用照会サービス』を騙る詐欺メール ※ご注意ください! このブログエント ...
『詐欺メール』「【JACCS緊急の連絡】一時的な利用停止、ログインして確認してください」と、来た件
「こんにちは」から始まるメールはロクなもんじゃない ※ご注意ください! このブロ ...