「やあ!」から始まるハッキング詐欺メール(笑) | ||
※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールをご紹介しています。 このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません! リンク先は正規サイトを模した完全コピーした偽サイトで、フォームにアカウント情報を 入力させアカウント情報を詐取します。 ですから被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリをお使いになってログインするよう 心掛けてください! スマートフォン問題ってどんな問題?また新種のおかしな詐欺メールが届いています。 件名は 差出人は、宛先のアドレスと同じものが入力されていました。 差出人の情報を少しでもと、このメールのヘッダーソースの差出人側の”Received”を確認
”Received”はこのメールが通過した各サーバーが記述するホスト情報です。 ”.br”ってことはブラジルのトップレベルドメインですね。 メールサーバーの所在はブラジルのパラナと言う街にあるようですが、それ以外の詳しい事は 「やあ!」から始まる?!では本文。
テキストばかりで改行の少ない読みにくい文章です。 簡単に言えば、ハッキングでApple IDを詐取しiCloudのアクセス権を得た。 ところどころおかしな日本語が出てくるので、翻訳機を使って翻訳された文章のようです。 それにしても「スマートフォン問題」って件名じゃ伝わらないわ… これにも「ワードサラダ」がそれにしても書き方が以前のアダルトハッキング詐欺メールとよく似ています。 これはHTLMで書かれているメールの本文をTEXT形式に表示を切り替えてみたものです。 先にご紹介した通り、件名の先頭に”[spam]”としっかりスタンプされていますから 最初の1行で気付くと思いますので、こんなメールには誰も騙されないかと(笑) |
こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)