HEARTLAND

The Endress Run

  • ホーム
  • Myself
  • お問合せページ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 
  • 

    メニュー

  • 

    サイドバー

  • 

    前へ

  • 

    次へ

  • 

    検索

  •   RSS 
  •   Feedly 
  1. ホーム>
  2. デジタル>
  3. 迷惑メール

『詐欺メール』「Amazon.co.jp アカウント所有権の証明(名前、その他個人情報)の確認」を調査した件

2020年8月27日

  • Twitter
  • Facebook
  • Pin it
  • LinkedIn
  • Pocket

この日4つ目のエントリー(汗)
!ご注意!
当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールをご紹介ししています。
このようなメールを受け取っても絶対に本文中にあるリンクをクリックしないでください!
リンクは当該サイトを装った偽サイトへ誘導で、最悪の場合、詐欺被害に遭う可能性があります。
ですから絶対にクリックしないでください!
どうしても気になると言う方は、ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリを
お使いになってログインするように心掛けてください!

差出人のアドレスは偽装

えっと、これで今日4つ目のエントリーになるのかな♪

前にも紹介したことがある件名なのですが、前の時は冒険旅行に失敗してたので
”GO TOキャンペーン”の名のもとに再度出発してみたので再エントリー。
↓これ、前のエントリーね。

『詐欺メール』「Amazon.co.jp アカウント所有権の証明(名前、その他個人情報)の確認」と来た件

差出人:「Amazon.co.jp <account-update@amazon.co.jp>」
メールヘッダの”Message ID”と”Return-Path”も使われてるドメインは”amazon.co.jp”
もちろん嘘ですよ嘘!

件名:「[spam] Amazon.co.jp アカウント所有権の証明(名前、その他個人情報)の確認」
”spam”が押されてますよね、フィッシング詐欺メール確定です!
何度見てもこの件名っておかしいです。
「●×△ の □○▽ の ◇○」って小学生じゃないんだから…
その割には”所有権”とか難しい言葉を使ってるから余計に違和感w


ただただ異常と書いてあるだけ

では、前も見ましたが改めて本文を見てみます。

Amazon お客様

Amazonチームはあなたのアカウントの状態が異常であることを発見しました。
バインディングされたカードが期限が切れていたり、システムのアップグレードによる
アドレス情報が間違っていたりして、あなたのアカウント情報を更新できませんでした。
リアルタイム サポートをご利用ください

お客様の Amazon アカウントは 24 時間 365 日対応のサポートの対象となっておりますので、
Amazon サポートチームにご連絡いただければ、アカウントの所有権の証明をお手伝いします。

文頭の宛名、これは詐欺メールを見分ける一つの手段です。
そう、Amazonからのメールで当て名が”Amazon お客様”ってのはあり得ない!
商品紹介であっても必ず登録時の氏名や少なくともアカウント名で送られてくるはず。

”アカウントの状態が異常”とありますが、どんな異常なのか全く書かれていません。
これじゃ説得力がありませんよね。

そしてここ。

「状態:異常は更新待ちです」って、意味は分かりますが、どうなんでしょう?


GO TOキャンペーンの対象?!(爆笑)

さて、先回失敗に終わった冒険旅行。
早速行ってみましょう~♪
因みにこの旅行は”GO TO”の対象になるのかな?(なんて馬鹿なこと言ってないで…)

本文中にあるリンクは2箇所でどちらもURLはこれ。(画像ですから触れても安全)

このクソ長いURLにAmazonのかけらもありませんね(笑)
そして流行の”.xyz”
99円ドメインなんて使い捨てドメインですね!

ではポチっと♪

ウィルスバスターはいつも忠実に仕事してくれます(*^^*)
まぁここで終わってては仕事にならないのでブロックされたサイトへ移動。

でたらめなIDを打ち込んでと。

パスワードもでたらめでたらめ、ウソにはウソで対応するべし。
これを入力し終わると、Amazonのアカウント情報は犯人に詐取されてしまいます。

続いて出たのは個人情報入力欄、これも♪
これも同じように入力して”続行”ボタンを押した時点で個人情報詐取が終了します。

 

で、最後にクレカ情報入力欄。
同じように入力するとこの情報も持っていかれます。

 

で、少し考える振り?

何度かクルクル回って更新作業が行われている演出が数秒。
処理が終わったかのように最後はAmazon公式サイトに導かれて終了。
被害者はこの時点では被害に遭ったことに気付かず、しばらくたってカードからの不審な
引き落としに気付きます。
でも、この時点では既に相当の被害額になっていることが安易に想像できますよね…
こわいこわい・・・(^^;


しかし今日はいくつかくんでしょうか?
そろそろこの辺にしておきます(笑)
皆さんもAmazonからのメールだからと言って無暗にリンクを押さないで下さよ!


こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS不随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)

迷惑メール.xyz,account-update@amazon.co.jp,Amazon お客様,amazon.co.jp,Amazon.co.jp アカウント所有権の証明の確認,Amazonを騙る,GO TOキャンペーン,SPAM,アカウント,クリックしなければ大丈夫,クレジットカード情報,サイバー犯罪,なりすまし,なりすまし詐欺,バインディング,フィッシングサイト,フィッシングメール,フィッシング詐欺,メールヘッダー,リンクをクリックしない,ワードサラダ,使い捨てドメイン,偽装アドレス,冒険旅行,危険,対策,常套手段,拡散希望,異常は更新待ちです,盗まれる,盗み取る,詐欺,詐欺の手口,迷惑メール,通報

Posted by heart


よろしければシェアお願いします

  • Twitter
  • Facebook
  • Pin it
  • LinkedIn
  • Pocket
『詐欺メール』「ご贈与した金額がお客様のアカウントのAmazonギフト券残高に登録されました」と来た件
Next
『久々のカゴヤ騙り!』「 【バージョンアップ】メンテナンス作業のお知らせ」と来た件
Prev

関連記事

Thumbnail of related posts 114

『詐欺メール』「申し訳ありませんが、Amazonアカウントのセキュリティを確認してください」と、来た件

最後に「ご愉快なご生活を」で締める(笑) ※ご注意ください! このブログエントリ ...

Thumbnail of related posts 140

『詐欺メール』楽天Betから「試遊員を募集すると、登録は1800円で、5倍の注文で現金化できます。」と、来た件

ギャンブルサイトから ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目 ...

Thumbnail of related posts 073

『詐欺メール』「ソフトバンクG運営プログラミング教室 加盟パートナー募集WEB説明会」と、来た件

これならいくつでも事務所持てる! ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの ...

Thumbnail of related posts 164

『詐欺メール』『2023年7月19日お支払い金額のお知らせ – PayPayカード』と、来た件

見に覚えのない請求 ※ご注意ください! このブログエントリーは、フィッシング詐欺 ...

Thumbnail of related posts 049

『迷惑メール』今度は「あなたのパスワードが侵害されました」と来た件

何通来るわけ?ほんと迷惑なメールです 週明け早々『迷惑メール』連発で気分悪いわ ...

この記事のトラックバックURL

サイト内検索

Google検索

2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

アーカイブ

カテゴリー

Thumbnail of new posts 068

2025年8月12日 : 迷惑メール

『詐欺メール』PayPay から『口座状態に関するご連絡』と、来た件

★フィッシング詐欺メール解体新書★ 「生成AI」が普及し増々便利になる私たちが生 ...
Thumbnail of new posts 003

2025年8月12日 : 迷惑メール

『詐欺メール』新:えきねっとから『重要なお知らせ』と、来た件

★フィッシング詐欺メール解体新書★ 「生成AI」が普及し増々便利になる私たちが生 ...
Thumbnail of new posts 187

2025年8月12日 : 迷惑メール

『詐欺メール』PayPayから『大切なお客様へ確認のお願い』と、来た件

★フィッシング詐欺メール解体新書★ 「生成AI」が普及し増々便利になる私たちが生 ...
Thumbnail of new posts 176

2025年8月12日 : 迷惑メール

『詐欺メール』Amazonから『【重要】高額注文の確認をお願いいたします』と、来た件

★フィッシング詐欺メール解体新書★ 「生成AI」が普及し増々便利になる私たちが生 ...
Thumbnail of new posts 062

2025年8月11日 : 迷惑メール

『詐欺メール』『【アクション必須】JCBカードの利用再開には認証が必要です』と、来た件

★フィッシング詐欺メール解体新書★ 「生成AI」が普及し増々便利になる私たちが生 ...

Copyright © 2012 HEARTLAND All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

  • 
    ホーム
  • 
    メニュー
  • 
    上へ
 TOP