なぜかヨドバシが中国のメールアドレスで いつもご覧いただきありがとうございます! ショッピングサイトにはAmazonや楽天Yahoo!ショッピングなど有名どころが多くありますが、どれも それぞれ特色があって、これはここで買おうとか、あれはあそこで買おうとか楽しみながらショッピング している方も多いと思いますが、そんな中でヨドバシカメラのネットショップ『ヨドバシ・ドット・コム』 もレアものが多く売られたりして私も利用させていただくことがあります。 そんなヨドバシ・ドット・コムもご多分に漏れずフィッシング詐欺メールも多く、今日もこのように ありもしないパスワードの変更手続きを装ったメールが届いております。 さも私が、パスワード変更の依頼をしたような書き方ですが、もちろん私はそんな依頼をして記憶も無いし こんな連絡をもらっても記憶にないような再設定をする人なんていないと思います。 それに百歩譲ってもし私がパスワードの変更依頼をしたとしても、この受信したメールアドレスは仕事用で そのようなメールはプライベートアドレスに届くはずです。 と言う訳でこのメールは明らかに悪意を感じます。 ではこのメールも、いつものように解体し詳しく見ていきましょう! まずはプロパティーから見ていきます。 件名は『[spam] ヨドバシ・ドット・コム:パスワード再発行手続きのお知らせ』 ご承知の通り件名欄は、差出人が書き込むものですからいくらでも適当に記入できます。 この件名には”[spam]”とスタンプが付けられているので迷惑メールの類です。 このスタンプはスパムスタンプと呼ばれるサーバーからの注意喚起で、これが付いている ものは全て迷惑メールと判断されたもの。 うちのサーバーの場合注意喚起だけですが、例えばGoogleのGmailサーバーの場合だと 否応なしに『迷惑メール』フォルダーに勝手に保存されるような仕組みもあります。 差出人は 『ヨドバシカメラ <yodobashi.com1@srrroya.cn>』 皆さんはご存じでしょうか? この差出人欄は完全に自己申告制で、誰でもウソが書けるフィールド。 ですから、ここは信用できない部分です。 『ヨドバシ・ドット・コム』のオフィシャルサイトでURLを確認すれば簡単に分かりますが 社名にもある通り、公式ドメインは”yodobashi.com”で”srrroya.cn”なんて中国のドメインではありません! ではこの”srrroya.cn”はどこの誰のものなのでしょうか? その辺り、次の項でじっくり捌いてやりましょう! ヨドバシがアトランタからのメールを?! では、このメールが悪意のあるメールであることを立証していきましょうか! まず、このメールのヘッダーソースにある”Received”を確認し調査してみます。 私が愛用のThunderbirdの場合、『表示(V)』⇒『メッセージのソース(O)』と進むと見られますよ。 ここに掲げた”Received”は、ヘッダー内に複数ある”Received”の中で時系列が一番古いもので このメールを差出したデバイスの情報と最初に通過したサーバーの情報が刻み込まれています。 末尾の4つに区切られた数字の集まりはIPアドレスと呼ばれるいわばインターネット上の住所や電話番号で 同じ数字の集まりは世界中に1つしかありません。 因みに、この数字の集まりじゃあまりにも煩雑でわかりにくいので、それに文字を割り当て分かり易くした ものがドメインと呼ばれるものです。 ”Received”の前半のドメイン部分は、往々にして偽装されていることが多いものですが、末尾のIPアドレスは 送信者のデバイスに割当てられたもので偽装することができません。 では、IPアドレスを用いメールアドレスにあったドメイン”srrroya.cn”が差出人本人のものなのかどうかを 調べてみます。 これがドメイン”srrroya.cn”の登録情報です。 これによると”23.133.88.120”がこのドメインを割当てているIPアドレス。 もちろんこのメールはヨドバシさんからではありませんが、Received”のIPアドレスと全く同じ数字なので このメールアドレスは、差出人ご本人さんのもので間違いなさそうです。 ”Received”に記載されているIPアドレス”23.133.88.120”は、差出人が利用したメールサーバーの情報で これを紐解けば差出人の素性が見えてきます。 このIPアドレスを元に送信に使われた回線情報とその割り当て地を確認してみます。 (※IPアドレスから導き出された位置情報は、必ずしもそれほど正確ではありません) 地図に立てられたピンの位置は、かつてはオリンピックも行われたアメリカのアトランタ付近。 そして送信に利用されたプロバイダーは『Ipfb LLC』 このメールは、この付近に設置されたデバイスから発信され、このプロバイダーのメールサーバー を介して私に届けられたようです。 詐欺サイトに乗り込む! では引き続き本文。 ※直リンク防止のためURLの一部の文字を変更してあります。 このメールは詐欺メールですから詐欺サイトへのリンクが付けられています。 そのリンクは、中国のドメインを使い本文内に直書きされています。 そのリンク先は、コンピュータセキュリティブランドのトレンドマイクロの 『サイトセーフティーセンター』での危険度はこのように評価されていました。 既に『フィッシングサイト』としてしっかりブラックリストに登録済みですね。 リンクへ移動してもサイトはブロックされるでしょう。 このURLで使われているドメインは”waukj.cn”と、これまたヨドバシさんとはかすりもしていません。(笑) このドメインにまつわる情報を取得してみます。 このドメインは、メールにあったドメインで確認した人物と同じ方が取得しています。 割当てているIPアドレスは”104.21.28.21” このIPアドレスを元にサイト運営に利用されているホスティングサービスとその割り当て地を確認してみます。 (※IPアドレスから導き出された位置情報は、必ずしもそれほど正確ではありません) 地図に立てられたピンの位置は、カナダのトロント市庁舎付近。 利用されているホスティングサービスは『Cloudflare』と、詐欺サイトではよくある王道パターンで この辺りに設置されたウェブサーバーに、リンク先の詐欺サイトは構築されているようです。 危険だと聞かされると余計に見に行きたくなるのが人間のサガ…(;^_^A それを承知で、しっかりとセキュリティーの整った環境下で見に行ってみました。 本物そっくりのログインページが開きました。 ここにIDとパスワードを入力してログインボタンを押してしまうと、その情報が詐欺師に流れてしまいます。 確かこのメールではパスワードの変更が主題でしたよね? でも奴らの目的はクレジットカードの情報詐取。 じゃどのような手段でその情報を抜き取ろうとするのでしょうか? では、適当な情報でログインしてみます。 個人情報を入力する画面の後パスワード変更画面が表示されると思いきや、なんと早速クレジットカードの 情報を求められました。 ここを埋めて完了ボタンを押してしまうともう最後! 人生が奈落の底に落とされてします音で注意してくださいね!! まとめ 恐ろしいことに、今、こうしている間にも大量のフィッシング詐欺メールが発信されたくさんの フィッシング詐欺サイトが作られ消滅していきます。 次から次に新種のメールが届くので常に意識して被害に遭わないようご注意ください。 いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^; |