久々に『えきねっと』関連 | |||
スマホやタブレットが普及し増々便利になる私たちが生活する世の中。 それに比例して増えてくるのが悪質な詐欺行為。 このブログエントリーは、フィッシング詐欺メールの注意喚起拡散を目的とし 悪意を持ったメールを発見次第できる限り迅速なご紹介を心掛けています。 もし気が付かずに詐欺サイトログインしてしまった場合は、まず落ち着いてできる限り早く パスワードの変更やクレジットカードの利用停止を行ってください。 | |||
★フィッシング詐欺解体新書★ | |||
アドレスが『えきねっと』ドメインじゃないいつもご覧くださりありがとうございます。 以前『えきねっと』の自動退会に関するフィッシング詐欺メールを何度かご紹介していますが そのメールがこちらです。 緑基調のメールでロゴも配置されているんで、ぱっと見、本物かな?と思ってしまいますが では、このメールを解体し詳しく見ていきましょう! 件名は『[spam] 会員情報変更および退会に関するお知らせ』 差出人は 『えきねっと』さんのオフィシャルサイトでURLを確認すれば簡単に分かりますが、えきねっとさんの 遠くアメリカからのメールだったでは、このメールが悪意のあるメールであることを立証していきましょうか!
ここに掲げた”Received”はこのメールが差出人から送信された後最初に通過したサーバーの情報。 このIPアドレスが差出人のメールアドレスのドメインに割当てられているものと一致すれば ※特定電子メール法違反 では、”Received”にあったドメイン”mail2.dvb859.com”が差出人本人のものなのかどうかを これがドメイン”mail2.dvb859.com”の登録情報です。 ”Received”に記載されているIPアドレス”23.94.45.114”は、差出人が利用したメールサーバーの情報で IPアドレスからの位置情報なので正確ではありませんが、地図に立てられたピンの位置は リンク先はどうなってるか?!では引き続き本文。
メール本文をそのままコピペしているの誤字脱字等はお許しください。 このメールは詐欺メールですから詐欺サイトへのリンクが付けられています。 既にフィッシングサイトとしてしっかりブラックリストに登録ですね。 このURLで使われているドメインは”eki.carxlab.com”
とあるのでこのドメインを申請したのは中国の北京市の方。 あらま、地図に立てられたピンの位置は、先程と全く同じアメリカイリノイ州にある リンク先に行ってみましたが、私のPC環境からだとリダイレクト(自動転送)され”localhost”に 因みに”localhost”とは、接続者自分自身のことで、すなわち私のPCのこと。 恐らく経験上、PCからではなくスマホやタブレット環境からだと詐欺サイトへ接続できる可能性は高いと おまけいつも詐欺メールを調査する際、必ず表示形式をHTMLからTEXTに切り替えて中身を確認するのですが 冒頭の行は、恐らくタグだと思います。 因みに『ワードサラダ』については以前特集を組んでありますので、ご興味があればご覧ください。 『詐欺メールに付き物』「ワードサラダ」とは? ワードサラダは悪意のある証拠 ワードサラダは、フィッシング詐欺メールでよく使われる手法です。 上のメールを見てください。 これはメールの本文をHTML形式からTEXT形式に表示を切り替えたもの。 イエローでマーキング文字列は、HTML形式の... まとめ恐ろしいことに、今、こうしている間にも大量のフィッシング詐欺メールが発信されたくさんの いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^; |
こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)