『詐欺メール』イオン銀行から『インターネットバンキングでのお振り込み手続きの一時制限について』と、来た件

イオンを騙る詐欺メールが現在のトレンド | |||
※ご注意ください! このブログエントリーは、フィッシング詐欺メールの注意喚起拡散を目的とし 悪意を持ったメールを発見次第できる限り迅速にをもっとうにご紹介しています。 このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません! リンク先は正規サイトを模した偽のコピーサイトで、フォームにアカウント情報や クレジットカードの入力させそれらの情報を詐取しようとします。 被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリをお使いになってログインするよう 心掛けてください! また、気が付かずにログインしてしまった場合は、まず落ち着いてできる限り早く パスワードの変更やクレジットカードの利用停止を行ってください。 | |||
★フィッシング詐欺解体新書★ | |||
実在しない企業からのメール?!ここ最近はイオン関連の詐欺メールがトレンドとなっており、日に何通ものメールが届きます。 そのメールがこちらです。 まず最初に言っておきますが、ここに書かれている『イオンクレジットサービス株式会社』と言う企業は
って訳で、この企業は昨年2023年の6月1日に消滅していますのでメールが送られてくるはずが無いのです! 書かれている内容と言えば、第三者不正利用の手口で詐欺が多発しているからリンクから本人確認を では、このメールを解体し詳しく見ていきましょう! 件名は『[spam] インターネットバンキングでのお振り込み手続きの一時制限について』 差出人は どうしてイオン銀行が”.cn”なんて中国の国別ドメインを使ったメールアドレスでユーザー宛にメールを 上海のメールサーバーを経由では、このメールが悪意のあるメールであることを立証していきましょうか!
ここに掲げた”Received”はこのメールが差出人から送信された後最初に通過したサーバーのもので このIPアドレスが差出人のメールアドレスのドメインに割当てられているものと一致すれば ※特定電子メール法違反 では、メールアドレスにあったドメイン”pkcwvvu.cn”が差出人本人のものなのかどうかを調べてみます。 これがドメイン”pkcwvvu.cn”の登録情報です。 ”Received”に記載されているIPアドレスは、差出人が利用したメールサーバーの情報で 地図に立てられたピンの位置は、中国上海市にある楊浦区近郊。 エジプトの方が申請したドメインでは引き続き本文。
このメールは詐欺メールですから詐欺サイトへのリンクが付けられています。 評価は『注意』とされ、カテゴリは『疑わしい』とのこと。 このURLで使われているドメインは、サブドメインを含め”no-reply-aern-ne-jp.jjlhy.com”とこれまた 『Registrant Country: EG』ってことなので、このドメインはエジプトの方が申請取得されているもの。 地図に立てられたピンの位置は、ご多分に漏れずカナダの『トロント市庁舎』付近。 『Nortonセーフウェブレポート』での危険度評価からすると、リンク先の詐欺サイトは 案の定あっさりと開いたのはイオン銀行ではなくイオンカードの偽サイト。 ここにIDとパスワードを入力してログインボタンを押してしまうと、その情報が詐欺師に流れてしまいます。 まとめこのブログを書いている最中にもイオンカードを騙る詐欺メールが届いており暫くは続くことになるでしょう。 恐ろしいことに、今、こうしている間にも大量のフィッシング詐欺メールが発信されたくさんの いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^; |
こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)
迷惑メールno-reply-aern-ne-jp.jjlhy.com,pkcwvvu.cn,Received,SPAM,イオンカード,イオンクレジットサービス,イオン銀行,なりすまし,フィッシング詐欺,不正送金,偽サイト,偽メール,拡散希望,本人確認,注意喚起,詐欺,詐欺サイト,詐欺メール,調査,迷惑メール,重要
Posted by heart
関連記事

『詐欺メール』『iCloudストレージがまもなく上限に達します』と、来た件
★フィッシング詐欺メール解体新書★ スマホやタブレットが普及し増々 ...

『詐欺メール』『【マイナポイント第2弾】20,000円分のポイントプレゼント!』と、来た件
マイナポイントの便乗詐欺にご注意を! ※ご注意ください! このブログエントリーは ...

『詐欺メール』「【重要 JR西日本:Club J-WEST】確認された情報」と、来た件
東から西へ置き換わる感じ? それとも? ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メ ...

『詐欺メール』Appleから『お支払い方法の問題』と、来た件
Appleからのメールにご用心 スマホやタブレットが普及し増々便利になる私たちが ...

『詐欺メール』「お支払い方夤更のご案内【セゾンカード】」と、来た件
読めない、読めない、(;^_^A ※ご注意ください! このブログエントリーは、フ ...