『詐欺メール』さくらインターネットから「あなたのメールアドレスはまもなく期限切れになります」と、来た件

迷惑メール
この記事は約5分で読めます。

サーバー管理者が標的
!ご注意!
当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールをご紹介ししています。
このようなメールを受け取っても絶対に本文中にあるリンクをクリックしないでください!
リンクは当該サイトを装った偽サイトへ誘導で、最悪の場合、詐欺被害に遭う可能性があります。
ですから絶対にクリックしないでください!
どうしても気になると言う方は、ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリを
お使いになってログインするように心掛けてください!

契約の無いレンタルサーバーから(^^;

気づけば、今回で詐欺メールエントリーの数が348個目。
いよいよ350回に近づいてきましたね。
でも、相変わらずこういったブラックメールは後を絶たずまだまだエントリーは
一層増えていきそうです…(^^;)

さて、今回エントリーはとあるレンタルサーバーを騙った乗っ取り目的の詐欺メール。
こういったレンタルサーバーユーザーを標的にしたものは今までにも何度かありましたが
今までは「カゴヤジャパン」さんユーザーを対象にした標的にしたものばかりでしたが
今回は「さくらインターネット」さんのユーザーが標的。
もちろん私「さくらインターネット」のユーザーじゃありません…
数打ちゃ当たると思ってるんでしょうかね?

これがメールのプロパティと本文

差出人は「さくらインターネット <SAKURA@help.sakura.japan> <test@rabbit-tokyo.co.jp>」
メールアドレスが2つ書かれていますがこれはどういう意味でしょうか?
「SAKURA@help.sakura.japan」は分かるとして「test@rabbit-tokyo.co.jp」ってのは
どこのドメインかと思い調べると、視覚障害者支援機器販売の「ラビット」って企業さんの
持ち物でした。
何か関係あるのかどうか知りませんが、どのみちどちらも偽装なんでしょうけどね。

こうやって成りすまされる企業さんも嫌なイメージが付いちゃうのでいい迷惑です!

件名は「重要 – あなたのメールアドレスはまもなく期限切れになります」
珍しくスパムフィルターを通過してきていますね。
行頭に[spam]スタンプが押されていませんから…

全然関係の無いレンタルサーバーからメールアドレスの期限切れの連絡ってどうよ?(笑)


差出人が利用したメールサーバーは?

こちらがこのメールのヘッダーソースの一覧

エラー時の返信先である”Return-Path”は ”test@rabbit-tokyo.co.jp”と書かれていますね。
その割には”Received”に”ablenetvps.ne.jp”とあるんでやはり”rabbit-tokyo.co.jp”ってのは
ウソっぽいですね。

この”Received”に書かれている「150.66.30.194」って数字の羅列が差出人が利用した
メールの送信サーバーのIPアドレス。
これを調べることでだいたいのサーバーの所在地を知ることができます。
このIPをとあるサイトで検索をかけてみるとこのような情報が抽出されました。

しっかり”ablenetvps.ne.jp”ってドメインと合致していますので信憑性は高いです。

因みにこのドメインの持ち主がこちら。

この「エイブルネットVPSユーザーネットワーク」さんはレンタルサーバーさん。
ちろんこの会社さんがこのメールを送ったわけじゃなくて、ここのサーバーのユーザーさんが
送り付けてきたものですのでお間違いなく(^^;


メールアドレスだけ期限切れにはならない

このメールの内容は、要約するとメールアカウントが期限切れになるから更新して
有効期限を延長しろって内容です。

よくよく考えてみると、「さくらインターネット」でサーバーをレンタルしてて
メールアドレスだけ有効期限があって期限切れになるなんてサーバーのシステム上
あり得ないんです。
有効期限が切れるならサーバーごとになるんで特定のアドレスだけってことはありません。

まぁそれにご丁寧にわざわざ「安全なリンク」なんて書かれたURLが貼り付けてあります。
そりゃそうです、いちユーザーがサーバー管理画面にログインできませんからね(笑)

で、そのURLがこちら。

ここから”secureserver.net”ってドメインだけ抽出して先ほどと同じように検索してみます。

これで見ると、申請はアメリカアリゾナ州から行われてて、現在は「208.109.192.71」って
IPアドレスに割り当てられてて、そのドメインを使ったウエブサイトを運営している
サーバーがアメリカアリゾナ州のコッツデールに置かれていると分かりました。

つないでみるとこのように「さくらインターネット」のコントロールパネルのログイン画面に
模したサイトに誘われました。


サイトにログインはいたしません、私の調査はここまでです(笑)
だって目的はサーバーログインアカウントの詐取が目的なので適当なアカウントでログインしたって
次に開くページは結局正規「さくらインターネット」のトップページだからわざわざ行く意味なし。

このメールが届いたアドレスは事務所の代表アドレス。
なのでたぶんサーバー管理者が標的で目的はサーバーの乗っ取りでしょうか。

まぁしかしいろんな種類の詐欺メールがあるもんですね。(^^;)


 

 

 

 

 


 


こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS不随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)

タイトルとURLをコピーしました