『詐欺メール』『【さくらのクラウド】クレジットカードご確認のお願い』と、来た件
カード詐欺かはたまた乗っ取りか? | ||
※ご注意ください! このブログエントリーは、フィッシング詐欺メールの注意喚起拡散を目的とし 悪意を持ったメールを発見次第できる限り迅速にをもっとうにご紹介しています。 このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません! リンク先は正規サイトを模した偽のコピーサイトで、フォームにアカウント情報や クレジットカードの入力させそれらの情報を詐取しようとします。 被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリをお使いになってログインするよう 心掛けてください! また、気が付かずにログインしてしまった場合は、まず落ち着いてできる限り早く パスワードの変更やクレジットカードの利用停止を行ってください。 |
||
★フィッシング詐欺解体新書★ |
||
クレジット使えないんじゃ?国内でホスティングサービスを展開する『さくらインターネット』からクレジットカードの認証に 実はその昔、こちらでサーバーをレンタルさせていただいたことがありましたがそれはもう10年以上 更にリンクに使われているドメインもさくらインターネットの公式ドメインじゃないものが使われています。 では、このメールを解体し詳しく見ていきましょう! 件名は『[spam] 【さくらのクラウド】クレジットカードご確認のお願い』 差出人は このドメインもさくらインターネットの公式ドメイン”sakura.ad.jp”と異なりますから なんと詐欺師もさくらインターネットユーザー?!では、このメールがフィッシング詐欺メールであることを立証していきましょうか!
この”Received”に記載のIPアドレスは差出人が利用したメールサーバーのもの。 ※特定電子メール法違反 それ以前にこのドメイン”dengdaiwl.com”が胡散臭いんで『お名前ドットコム』さんで空き状態を 『〇』が付いているのでこのドメインが現在取得可能な空きドメイン。 ”Received”は、このメールが通過してきた各受送信サーバーが自身で刻む 送信に利用されたのは、なんと『さくらインターネット』(;^_^A そして位置情報。 代表地点としてピンが立てられたのは、日本武道館に程近い『東京都千代田区九段南』付近です。 サーバー乗っ取りと思いきやでは引き続き本文。
(直リンク防止のためリンクURLの一部の文字を変更してあります) このメールは詐欺メールですから詐欺サイトへのリンクが付けられています。 既にしっかりブラックリストに登録済みですね。 このURLで使われているドメインは、サブドメインを含め”secure-sakura-ad.jp.amxon-nak.com” このドメインを管理しているのは、中国遼寧省割瀋陽の方。 サイト運営に利用されているホストはアメリカの『QuadraNet Enterprises LLC』 こちらもIPアドレスを元にしているので、アバウトな位置であることをご承知いただいた上で 危険だと聞かされると余計に見に行きたくなるのが人間のサガ…(;^_^A 本物そっくりのログインページが開きました。 サーバーの乗っ取りかと思ったら、しっかりカードの情報を聞いてきました。 まとめそれにしてもしっかり作りこまれた偽サイトですね。 恐ろしいことに、今、こうしている間にも大量のフィッシング詐欺メールが発信されたくさんの いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^; |
迷惑メールdengdaiwl.com,Received,sakura.ad.jp,secure-sakura-ad.jp.amxon-nak.com,SPAM,カード詐欺,クレジットカードご確認のお願い,クレジットカードの認証に問題,サーバー乗っ取り,さくらインターネット,さくらのクラウド,なりすまし,フィッシング詐欺,乗っ取り,会員情報の変更,偽サイト,偽メール,拡散希望,注意喚起,詐欺,詐欺サイト,詐欺メール,調査,迷惑メール,重要
Posted by heart
関連記事
『詐欺メール』『【JAネットバンク】お取引目的等のご確認のお願い』と、来た件
★フィッシング詐欺解体新書★ スマホやタブレットが普及し増々便利に ...
『迷惑メール』「お客様のAmazonプライム会員資格は、2019/09/07に更新を迎えます。」と来た件
恐怖の連休明け やっぱり来てたわ(^^; 何が出るかな~♪何が出る ...
『詐欺メール』『[MUFGカード]ご請求額確定 のお知らせ』と、来た件
あちらこちらに中国が顔を出す スマホやタブレットが普及し増々便利になる私たちが生 ...
『詐欺メール』「【JR西日本Club J-WEST】お支払い方法が無効です」と、来た件
「えきねっと」と「Club J-WEST」って同じなの? ※ご注意ください! こ ...
『詐欺メール』「【ヤマト運輸】お届け先の住所が正しくなくて、お届けできません。すぐに対応してくださ」と、来た件
中途半端で支離滅裂なメール ※ご注意ください! このブログエントリーは、フィッシ ...