lineで友達追加を促す 最近ちょこちょこ送られてくる男を誘惑するlineで友達追加を促すようなメール。 確かにカワイ子ちゃんの写真がインライン添付されてるけど、文章はカタコトの日本語だし フォントが中華フォントだし、こりゃどう見ても中華系の方からでしょう。  では、このメールを解体し詳しく見ていきましょう! まずはプロパティーから見ていきましょう。 件名は 「[spam] こんにちは、私は相手を探しています27歳です あなたも独身なら、私のプライベートなlineを追加してください」 ご承知の通り件名欄は、差出人が書き込むものですからいくらでも適当に記入できます。 この件名には”[spam]”とスタンプが付けられているので迷惑メールの類です。 このスタンプはスパムスタンプと呼ばれるサーバーからの注意喚起で、これが付いている ものは全て迷惑メールと判断されたもの。 うちのサーバーの場合注意喚起だけですが、例えばGoogleのGmailサーバーの場合だと 否応なしに「迷惑メール」フォルダーに勝手に保存されるような仕組みもあります。 差出人は 「imo99@deluxe.ocn.ne.jp」 皆さんはご存じでしょうか? この差出人欄は完全に自己申告制で、誰でもウソが書けるフィールド。 ですから、ここは信用できない部分です。 利用されているドメインは”ocn.ne.jp”だから日本最大級のインターネットサービスプロバイダ OCNのユーザーって事。 でもこのような胡散臭いメールに身バレするような本当のメールアドレスを使うのでしょうか? そのあたり、次の項で見ていくことにしましょう。 ”OCN”は待ったなウソ、そして更なるウソが! では、このメールがフィッシング詐欺メールであることを立証していきましょうか! まず、このメールのヘッダーソースを確認し調査してみます。 私が愛用のThunderbirdの場合、「表示(V)」⇒「メッセージのソース(O)」と進むと見られますよ。 ソースから抜き出した「フィールド御三家」がこちらです。 Return-Path: 「wfmyb@cofdohog.net」 ”Return-Path”は、このメールが何らかの障害で不達に終わった際に返信される メールアドレスです。 一般的には、差出人と同じメールアドレスが記載されますが、それとは全く異なる メールアドレスが記載されていますね。 もうこの時点で偽装臭がプンプンします。 | Message-ID:「415D2D7EC95D33D2927183D96159C3A3@cofdohog.net」 ”Message-ID”は、そのメールに与えられた固有の識別因子。 このIDは世の中に1つしかありません。 ”@”以降は、メールアドレスと同じドメインか若しくはデバイス名が入ります。 ここにも”Return-Path”と同じ”cofdohog.net”なんてドメインが記載されていますね。 | Received:「from cofdohog.net (unknown [180.121.112.109])」 ”Received”は、このメールが通過してきた各受送信サーバーが自身で刻む 自局のホスト情報です。 ここに掲げた”Received”はこのメールが最初に通過したサーバーのもの。 すなわち、差出人が使った送信サーバーの自局情報。 記載されている末尾の数字は、そのサーバーのIPアドレスになります。 | もうこの時点で”imo99@deluxe.ocn.ne.jp”は大嘘であることが決定的となりました。 で、次に気になるのは”Return-Path”に記載のあった”wfmyb@cofdohog.net”と言うメールですね。 メールアドレスの@より後半はドメインと呼ばれる部分で、ネットワーク上の機器に割り当てられる インターネット上の住所であるIPアドレスを分かりやすくするために文字を割り振ったもの。 このドメインを調べることで、その持ち主の割出しや割当てているIPアドレスを調べることで、 その利用地なども調べることが可能です。 本当に使われているものなのかどうか、”wfmyb@cofdohog.net”を割当てているIPアドレスを 抽出して調べてみましょう。  おや?「対応するIPアドレスがありません」なんて書かれています。 下の段には「No match for “COFDOHOG.NET”.」とも… これもしかして使われていないドメインなの? と、思い「お名前.com」さんで空いているドメインかどうか調べてもらいました。 するとこのような結果が。  なんと、このドメインは売りに出されていおり現在使うことができないものであることが判明! 空きドメインでメールの受送信はできませんから、この”Return-Path”にあったメールアドレスは嘘。 差出人のメールアドレスはもとより”Return-Path”まで偽装するって重罪! これは、特定電子メール法違反となり処罰の対象とされます。 ※特定電子メール法違反 ・個人の場合、1年以下の懲役または100万円以下の罰金 ・法人の場合、行為者を罰する 「フィールド御三家」の中で一番重要なのは”Received” これを紐解けば差出人の素性が見えてきます。 ”Received”のIPアドレス”180.121.112.109”は、差出人が利用しているメールサーバーのもの。 このIPアドレスを元にその割り当て地を確認してみます。  IPアドレスを元にしているので、かなりアバウトな位置であることをご承知いただいた上でご覧ください。 ピンが立てられたのは、中国 江蘇省にある観光スポット「大縦湖」付近です。 このメールは、この付近に設置されたメールサーバーを介して私に届けられたようです。 詐欺相手をお探しですか? では引き続き本文。 こんにちは、私は相手を探しています27歳です 私は誠実な女性で、責任感があり、孝行心があります。普段の余暇は旅行、読書、写真、運働が好きです。私は自分の時計店を持っています。っていて 私のパートナーには、向上心があって、礼儀正しく、真剣にコミュニケーションできる男性がほしい!年上なら離婚して配偶者を亡くしてもいい。 あなたも独身なら、私のプライベートなlineを追加してください LINE ID : meiya6 | この文章の途中に「っていて」って書いてありますが、「なんちゃって」みたいな意味でしょうか? それとも消し忘れ?… この手のメールって、いつも必ず時計店を持ってるって書いてありますけど、中国では、時計店は 金持ちの象徴なのでしょうか? 「私は相手を探しています27歳です」とあるんだけど、この方、何の相手をお探しなのでしょうか? 話し相手?それとも結婚相手?それとも…金ずる用の詐欺相手?…図星でしょ(笑) ご丁寧にQRコードまで付けてきて、ご苦労様なことですね! まとめ 好奇心旺盛なお若い方なら友達になってみるのも良いかもしれませんね。(笑) その先にどんな詐欺が隠されているのか、私には分かりません… 恐ろしいことに、今、こうしている間にも大量のフィッシング詐欺メールが発信されたくさんの フィッシング詐欺サイトが作られ消滅していきます。 次から次に新種のメールが届くので常に意識して被害に遭わないようご注意ください。 いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^; |