『詐欺メール』「【楽天市場】プライム会費のお支払い方法に問題があります、支払方法を更新する」と、来た件

楽天市場に「プライム」ってありましたっけ? | ||||
※ご注意ください! このブログエントリーは、フィッシング詐欺メールの注意喚起拡散を目的とし 悪意を持ったメールを発見次第できる限り迅速にをもっとうにご紹介しています。 このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません! リンク先は正規サイトを模した偽のコピーサイトで、フォームにアカウント情報や クレジットカードの入力させそれらの情報を詐取しようとします。 被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリをお使いになってログインするよう 心掛けてください! また、気が付かずにログインしてしまった場合は、まず落ち着いてできる限り早く パスワードの変更やクレジットカードの利用停止を行ってください。 | ||||
★フィッシング詐欺解体新書★ | ||||
難しいカタカナで焦らせる「楽天市場」を名乗っておかしなメールが届きました。 それにしてもいつも難しいカタカナ使ってきますよね。 では、このメールを解体し詳しく見ていきましょう! 件名は 差出人は 上手く化けたつもりしょうか?… なんとフィールドに空きドメインを記載では、このメールがフィッシング詐欺メールであることを立証していきましょうか!
先に書いた通り”Received”に記載のIPアドレスは差出人が利用したメールサーバーのもの。 ※特定電子メール法違反 もう偽装は間違いありませんが、一応メールアドレスにあったドメイン”rakuten.co.jp”に では今度は、フィールド御三家に書かれていたドメイン”yafncpuo.co”について調べます。 「フィールド御三家」の中で一番重要なのは”Received” ピンが立てられたのは、「中国 遼寧省 瀋陽市」付近です。 隠れ文字が浮き出した!では引き続き本文。
これは、メール本文をそのままコピペしたものです。 それに「楽天市場 お 客様」の後ろに原文では見られなかった「R」の文字が浮き出てきました。 そして末尾の意味不明な文字… このメールは、フィッシング詐欺メールなので詐欺サイトへのリンクが付けられています。 このサイトの危険性をトレンドマイクロの「サイトセーフティーセンター」で確認してみます。 このむき出しのIPアドレスは”3.38.246.171”の割り当て地を確認してみます。 ピンが立てられのは、隣国の「ソウル広場」付近。 危険と言われると見に行きたくなるのが人情と言うもの。 おやおや、Googleでも既に危険なサイトとして既に登録済みなんですね。 危険を承知で先に進んでみました。 まとめ「Amazonプライム」の詐欺メールで使った件名とメール本文をそのまま「楽天市場」に付け替えて 恐ろしいことに、今、こうしている間にも大量のフィッシング詐欺メールが発信されたくさんの いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^; |
こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)
迷惑メール175.150.109.123,id-user-profile-update@mkrm.rakuten.co.jp,IPアドレス,rakuten.co.jp,Received,Site Safety Center,SPAM,yafncpuo.co,サイバーアタック,サイバー犯罪,ソウル広場,ドメイン,なりすまし,フィッシング詐欺,プライム会費のお支払い方法に問題があります、支払方法を更新する,ヘッダーソース,ワードサラダ,偽サイト,危険,対応するIPアドレスがありません,拡散希望,楽天グループ,楽天市場,楽天市場 お 客様,注意喚起,特定電子メール法,空きドメイン,第三者不正利用,著作権法違反,見分け方,詐欺,詐欺サイト,詐欺メール,調査,迷惑メール,重要
Posted by heart
関連記事

『詐欺メール』「【American Express】カードの不正使用防止ご本人確認のお知らせ」と、来た件
国内勢の仕業だった ※ご注意ください! このブログエントリーは、フィッシング詐欺 ...

『詐欺メール』「アカウントは24時間後に自動的に削除されます」と、来た件
メールコードなんか付けても同じ ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注 ...

『詐欺メール』偽「 【速報版】カード利用のお知らせ(本人ご利用分)」と、来た件
これ、ヤバくない? ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的 ...

『詐欺メール』「【楽天株式会社】アカウント詐欺事件のお知らせ」と来た件
あんたがやってることが「事件」だわ !ご注意! 当エントリーは迷惑メールの注意喚 ...

『詐欺メール』みずほ銀行から「お取引目的等のご確認のお願い」と、来た件
みずほ銀行からのメールにご注意を! ※ご注意ください! このブログエントリーは、 ...