イオンクレジットサービスさんのドメインと違うけど?! 「イオングループ」に成りすますフィッシング詐欺メールも最近特に目立ちますが、今朝も複数が 私のメールボックスに届いています。 その中の1つがこちら。 ま、よく見掛ける第三者不正利用を謳ったテンプレート利用のフィッシング詐欺メールです。 文頭の【】内と末尾の署名欄を書き換えればいくらでも流用可能なこのメール。 では、解体し詳しく見ていきましょう! まずはプロパティーから見ていきましょう。 件名は 「[spam] 【イオンカード】本人情報緊急確認」 ご承知の通り件名欄は、差出人が書き込むものですからいくらでも適当に記入できます。 「緊急」なんて付ければ慌てて釣られるとでも思っているんでしょうね。 この件名には”[spam]”とスタンプが付けられているので迷惑メールの類です。 このスタンプはスパムスタンプと呼ばれるサーバーからの注意喚起で、これが付いている ものは全て迷惑メールと判断されたもの。 うちのサーバーの場合注意喚起だけですが、例えばGoogleのGmailサーバーの場合だと 否応なしに「迷惑メール」フォルダーに勝手に保存されるような仕組みもあります。 差出人は 「”イオンクレジットサービス株式会社” <userid@aeon.co.jp>」 皆さんはご存じでしょうか? この差出人欄は完全に自己申告制で、誰でもウソが書けるフィールド。 ですから、ここは信用できない部分です。 上手く化けたつもりしょうか?… ”aeon.co.jp”は確かに「イオン」のドメインですが、間違ってはいけませんよ! あくまでこのドメインは「イオン」さんのもので「イオンクレジットサービス株式会社」の ものではありません。 「イオンクレジットサービス株式会社」さんには”aeoncredit.co.jp”というドメインを お持ちです。 調べればすぐに判るんですがね…(笑) これで偽装は明らかですが、その辺りを含め、次の項で更に見ていくことにしましょう。 発信サーバーは天安門広場東側にあり! では、このメールがフィッシング詐欺メールであることを立証していきましょうか! まず、このメールのヘッダーソースを確認し調査してみます。 私が愛用のThunderbirdの場合、「表示(V)」⇒「メッセージのソース(O)」と進むと見られますよ。 ソースから抜き出した「フィールド御三家」がこちらです。 このメールは、メールアドレスを偽装しています。 メールアドレスを偽装するのは「特定電子メール法違反」で違法です! ※特定電子メール法違反 ・個人の場合、1年以下の懲役または100万円以下の罰金 ・法人の場合、行為者を罰する では、メールアドレスにあったドメイン”aeon.co.jp”のIPアドレスについて調べてみます。 もし本当にこの差出人の利用するメールアドレスのドメインがこのIPアドレスが”aeon.co.jp” だとすれば”Received”に記載のIPアドレスと”aeon.co.jp”のIPアドレスが同じになるはずです。 ”23.2.58.54”がこのドメインを割当てているIPアドレス。 本来同じでなけれならない”Received”のIPアドレスが”106.12.197.105”ですから全く異なります。 これでアドレス偽装は確定。 この方にはしっかり罪を償っていただかなければなりませんね! 「フィールド御三家」の中で一番重要なのは”Received” これを紐解けば差出人の素性が見えてきます。 ”Received”のIPアドレス”106.12.197.105”は、差出人が利用しているメールサーバーのもの。 このIPアドレスを元にその割り当て地を確認してみます。 IPアドレスを元にしているので、かなりアバウトな位置であることをご承知いただいた上でご覧ください。 ピンが立てられたのは、フィッシング詐欺メールの一大生産地の北京にある「天安門広場東側」付近です。 このメールは、この付近に設置されたメールサーバーを介して私に届けられたようです。 署名の住所いい加減に直したらどう? では引き続き本文。 先程「イオンクレジットサービス」さんのドメインは”aeoncredit.co.jp”ですと書きましたが、 このメールの間違いはもう一つ。 「イオンクレジットサービス」さんの所在地は「東京都中野区中野4-3-2」ではありません。 イオングループに成りすますフィッシング詐欺メールの署名にはいつもこの住所が記載されて 居ますが、ここは「株式会社丸井グループ」さんの所在地。 本当の所在地は「東京都千代田区神田錦町3丁目22番地 テラススクエア」です。 ほんとやる気あるんでしょうか?(;^_^A このメールは、フィッシング詐欺メールなので詐欺サイトへのリンクが付けられています。 そのリンクは「イオンクレジットサービス株式会社」と「■ご利用確認はこちら」って 書かれたところに張られていて、リンク先のURLがこちらです。 「イオンクレジットサービス株式会社」の欠片も無いこのドメイン。 その危険性をトレンドマイクロの「サイトセーフティーセンター」で確認してみます。 あらま?! まさかの安全宣言? これは見逃すことは到底できません。 このようなフィッシング詐欺サイトがこの評価ではあまりにも危険すぎます。 評価を変更していただけるよう早速申請しておきます。 このURLで使われているドメインは、サブドメインを含め”aseaeocon.accseocso.qqvflp.top” このドメインにまつわる情報を取得してみます。 このドメインの取得代行レジストラは中国のIT企業「アリババクラウド」が行っているようですが、 申請者の詳しい情報は、プライバシー保護で皆マスクされています。 そしてこれがこのドメインを割り当てているIPアドレス。 このIPアドレス”155.94.158.76”を元にその割り当て地を確認してみます。 ピンが立てられのは、詐欺サイトのメッカ、ロサンゼルス近郊のリトルトーキョーに程近い場所。 フィッシング詐欺サイトは、この付近に密集しています! この辺りに設置されたウェブサーバーに、リンク先の詐欺サイトは構築されているようです。 危険と言われると見に行きたくなるのが人情と言うもの。 安全な方法でリンク先の詐欺サイトに調査目的で訪れてみました。 おっと! トレンドマイクロの「サイトセーフティーセンター」で安全とされていましたが、 すかさずChromeが接続をブロックしてきました。 どうやらGoogleでは既に危険なサイトだと認識されているようです。 危険を承知で構わず先に進んでみると、ログイン画面が表示されると思いきや… せっかちな詐欺師ですね!直にカード情報を求めてきましたよ。(;^_^A もちろん偽サイトですから絶対にログインしないでください。 もし誤ってログインしてしまった場合は、大至急「お客様サポート」に連絡してください! まとめ このテンプレートを使った詐欺メールは、いつも平気で住所が間違っています。 使い回しにも程がありますよ! 恐ろしいことに、今、こうしている間にも大量のフィッシング詐欺メールが発信されたくさんの フィッシング詐欺サイトが作られ消滅していきます。 次から次に新種のメールが届くので常に意識して被害に遭わないようご注意ください。 いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^; |