『詐欺メール』「【重要】Аmazon お客様アカウント緊急停止につきまして」と、来た件

久々の「ワードサラダ」 | ||||
※ご注意ください! このブログエントリーは、フィッシング詐欺メールの注意喚起拡散を目的とし 悪意を持ったメールを発見次第できる限り迅速にをもっとうにご紹介しています。 このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません! リンク先は正規サイトを模した偽のコピーサイトで、フォームにアカウント情報や クレジットカードの入力させそれらの情報を詐取しようとします。 被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリをお使いになってログインするよう 心掛けてください! また、気が付かずにログインしてしまった場合は、まず落ち着いてできる限り早く パスワードの変更やクレジットカードの利用停止を行ってください。 | ||||
1日停止されるのか、24時間後に制限されるのか?昨日今日と、Amazonを騙ったフィッシング詐欺メールの新種がポツポツと… アカウントが1日停止されるのか、24時間後に制限されるのか良く分からん内容…(笑) 件名は 差出人は 正しくないドメインで?!では、このメールのヘッダーソースを確認し調査してみます。
まずは、””について情報を取得してみます。 それ以前の問題してた。(笑) ”Received”のIPアドレス”113.116.191.60”は、差出人が利用しているメールサーバーのもの。 ピンが立てられたのは、「中国広東省広州市」付近です。
詐欺サイトが未評価って(;^_^Aでは引き続き本文。
見て見て!「Аmazon」の「A」だけ全角!! このメールは、フィッシング詐欺メールなので詐欺サイトへのリンクが付けられています。 このサイトの危険性をトレンドマイクロの「サイトセーフティーセンター」で確認してみます。 やばっ! このURLで使われているドメインは”ibaraki.cn” 持ち主は、私には読めない文字を含む漢字3文字の氏名の方。 このドメインを割当てているIPアドレスは”118.107.56.155” ピンが立てられのは「韓国ソウル」付近。 安全な方法でリンク先の詐欺サイトに調査目的で訪れてみました。 もちろん詐欺サイトですから絶対にログインしてはいけません。 まとめ今回のメールには、「サラダ」のサービスが付いていました。(笑) これは「ワードサラダ」と呼ばれるもの。 でもこのメールの件名は「[spam] ***** 【重要】Аmazon お客様アカウント緊急停止につきまして」 Amazonからの商品紹介以外のメールは、アカウントサービスのメッセージセンターにも保存されています。
いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^; |
こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)
迷惑メールAだけ全角,engLing.cn,ibaraki.cn,info,IPアドレス,Received,Site Safety Center,SPAM,Аmazon お客様アカウント緊急停止につきまして,サイバーアタック,サイバー犯罪,スパムフィルター,ドメイン,なりすまし,フィッシング詐欺,ヘッダーソース,ワードサラダ,偽サイト,危険,拡散希望,注意喚起,特定電子メール法,第三者不正利用,著作権法違反,見分け方,詐欺,詐欺サイト,詐欺メール,調査,迷惑メール,重要
Posted by heart
関連記事

『詐欺メール』「auPAYカードお 客様情報の確認」と、来た件
auを騙るメールにご注意ください。 ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メール ...

『詐欺メール』『【LIFECARD】ご請求金額のご案内』と、来た件
持ち合わせていないカード会社からのメール ※ご注意ください! このブログエントリ ...

『詐欺メール』Amzonから「[重要]:【異常な行為が検出.】」と、来た件
連投でスマソ(;'∀') ※ご注意ください! このブログエントリーは、フィッシン ...

『詐欺メール』「Prime会員サービスの有効期限が近づいています」と、来た件
アマゾンからのメールはメッセージセンターで確認 ※ご注意ください! 当エントリー ...

『詐欺メール』「【Amazon】注文商品が返品されましたであるかを確認してください」と、来た件
最近急に多くなった、間違った日本語を使う詐欺メール ※ご注意ください! 当エント ...