『詐欺メール』「<重要>SAISON CARD「ご利用のお客様」」と、来た件

詐欺を見分けるポイントは? | |||
※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールを発見次第 できる限り迅速にをもっとうにご紹介しています。 このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません! リンク先は正規サイトを模した偽のコピーサイトで、フォームにアカウント情報や クレジットカードの入力させそれらの情報を詐取しようとします。 被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリをお使いになってログインするよう 心掛けてください! | |||
セゾンカードの成りすまし前のエントリーで「春節だからフィッシング詐欺メールが少ない」なんて書いていたら では、メールのプロパティーから見ていきましょう。 件名は 差出人は では、このメールのヘッダーソースを確認し調査してみます。
では、この”Received”にあったIPアドレスを使ってそのサーバーの情報を拾ってみます。 特定電子メール法に抵触では、本文です。 フィッシング詐欺メールではよくある手口の「カードの利用確認」を装ったものです。 また、このメールには署名欄に連絡先が記載されておりません。 このような手口でメールに記載されたリンクへ誘いこむのがこのメールの目的ですが、 まずこのURLの先にあるウェブサイトの危険性をノートンの「セーフウェブレポート」で ログインせずに直接カード情報入力画面が!このURLに使われていたドメインは”beautycam.com.cn” 取得できたIPアドレスでその所在地を確認してみると、ロサンゼルス付近の地図が リンク先に行ってみると、いきなりこのようなクレジットカードの情報を入力する画面が セゾンカードユーザー専用サイトの「Netアンサー」にログインもせずに直接情報入力の画面が まとめフィッシング詐欺メールを見分けるためのポイントがいくつか出てきましたね。 いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^; |
こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)
迷惑メールbeautycam.com.cn,i2005.cn,IPアドレス,Message ID,Netアンサー,noreply-admi,Received,Return-Path,SAISON CARD「ご利用のお客様」,Site Safety Center,SMS,SPAM,カードの利用確認,サイバーアタック,サイバー犯罪,スミッシング,ドメイン,なりすまし,フィッシング詐欺,ヘッダーソース,ロサンゼルス,ワードサラダ,中国ドメイン,偽サイト,拡散希望,注意喚起,特定電子メール法,第三者不正利用,著作権法違反,詐欺,詐欺サイト,詐欺メール,詐欺を見分けるポイント,調査,迷惑メール,重要
Posted by heart
関連記事

『詐欺メール』「【NETstationAPLUS】会員個人情報確認のお知らせ」と、来た件
最近多い「NETstationAPLUS」を名乗るメール ※ご注意ください! こ ...

『詐欺メール』「アカウントの停止」と、来た件
サーバー管理者が標的 ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目 ...

『詐欺メール』「【重要】「エポスNet」お支払いが停止されました。」と、来た件
詐欺メールお得意の「第三者不正利用の疑い」 ※ご注意ください! このブログエント ...

『詐欺メール』「ETCパーソナルカードWebサービス」と、来た件
パソカは別団体ですが... ※ご注意ください! このブログエントリーは、フィッシ ...

『迷惑メール』「三菱UFJ銀行-送金等が利用できるよう、設定できます」と来た件
この方たちも年末休暇か? やっぱりきてました 休暇が始まって3日目 ...