『詐欺メール』「【重要】「モバイルSuica」(JR東日本)ご利用の会員IDとサービスについて」と、来た件

迷惑メール
記事内に広告が含まれています。

「モバイルSuica」を騙った2通目の詐欺メール
※ご注意ください!
当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールを発見次第
できる限り迅速にをもっとうにご紹介しています。

このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません!
リンク先は正規サイトを模した偽のコピーサイトで、フォームにアカウント情報や
クレジットカードの入力させそれらの情報を詐取しようとします。
被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は
ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリを
お使いになってログインするよう
心掛けてください!

メールアドレスは偽装されています

「モバイルSuica」を騙る2つ目のフィッシング詐欺メールが到着。
その内容は、登録してあるユーザー情報を再確認する旨が記載されています。

では、このメールもプロパティーから見ていきましょう。

件名は
「[spam] 【重要】「モバイルSuica」(JR東日本)ご利用の会員IDとサービスについて」
この件名には”[spam]”とスタンプが付けられているので迷惑メールの類です。
このスタンプはスパムスタンプと呼ばれるサーバーからの注意喚起で、これが付いている
ものは全て迷惑メールと判断されたもの。
うちのサーバーの場合注意喚起だけですが、例えばGoogleのGmailサーバーの場合だと
否応なしに「迷惑メール」フォルダーに勝手に保存されるような仕組みもあります。

差出人は
「株式会社ビューカード <suica_info@mobilesuica.com>」
JR東日本グループが運営するビューカードはSuicaを便利に使えるクレジットカードです。
mobilesuica.com”はまぎれもなくモバイルSuicaの正規ドメインですが、件名の”[spam]”
が示すようにこのメールはフィッシング詐欺メールなのでこのメールアドレスは偽装。
では、その辺りも含め次の項で確認していきます。


また「さくらインターネット」ユーザーが犯人

では、このメールのヘッダーソースを確認し調査してみます。
ソースから抜き出した「フィールド御三家」がこちらです。

Return-Path: 「<suica_info@mobilesuica.com>」

Return-Path”は、このメールが何らかの障害で不達に終わった際に返信される
メールアドレスです。
一般的には、差出人と同じメールアドレスが記載されますが、ここは誰でも簡単に
偽装可能なフィールドなのであてにできません。

Message-ID:「<7951986BD052F20A4C6194478B6C7308@VPt.mail.viewsnet.jp>」

Message-ID”は、そのメールに与えられた固有の識別因子。
このIDは世の中に1つしかありません。
”@”以降は、メールアドレスと同じドメインか若しくはデバイス名が入ります。
ここも偽装可能で鵜呑みにはできません。

Received:「from mail0.mobilesuica.com (ik1-426-45261.vs.sakura.ne.jp [153.127.57.15])」

Received”は、このメールが通過してきた各受送信サーバーが自身で刻む
自局のホスト情報です。
ここに掲げた”Received”はこのメールが最初に通過したサーバーのもの。
すなわち、差出人が使った送信サーバーの自局情報。
記載されている末尾の数字は、そのサーバーのIPアドレスになります。

ここに”sakura.ne.jp”が見えているのでこの差出人は例の「さくらインターネット」の
ユーザーです。

まず、差出人のメールアドレスの真偽を判定するため、”mobilesuica.com”を割当てている
IPアドレスを取得し”Received”に書かれているIPアドレスと比較して検証してみます。

mobilesuica.com”を割当てているIPアドレスは”157.72.65.130”でした。
Received”に記載されているIPアドレス”153.127.57.15”と全く異なるので別のサーバー
だと判断できるのでこのメールアドレスは偽装されていると断定できます。

では、この”Received”にあったIPアドレス”153.127.57.15”を使ってその位置情報を拾って
みると、さくらインターネット本社のある大阪市北区付近が表示されました。


リンクも偽装されていました

続いて本文。

平素は「モバイルsuica」をご利用頂きありがとうございます
会員番号 :121503931

現在弊社では、お客さまが弊社にご登録いただいた各種情報につきまして、
最新の情報であるかどうかご確認をさせていただいております。

下記のURLへアクセスし、必要な情報を入力のうえ。

注意事項

※このURLの有効期間は手続き受付時より24時間です。
(有効期限 2022/03/24 17:39:10)

ツラツラと読み進むと「必要な情報を入力のうえ。」ってところで突然終わってしまいます。
こういう中途半端なところがいかにも詐欺メールらしいですね。

登録情報を更新するために用意されたURLは”mobilesuica.com”とモバイルsuicaの正規
ドメインが使われていますが、メールアドレス同様にこれも偽装されています。
本当のリンク先のURLはこちらです。

このサイトの危険性をトレンドマイクロの「サイトセーフティーセンター」で評価されて
いるかどうか確認してみたところ、まだ新しいサイトなのか「未評価」とされていました。

「今後、弊社で評価を行います」って事ですが、一日でも早く危険だと評価を下して
ほしいものですね。

このURLで使われているドメインは、サブドメインを含め”mobilesuica.msocusbnea.com
このドメインを割当てているIPアドレスを取得してみました。

これによるとこのドメインはIPアドレス”198.55.102.229”に割当てられています。
このIPアドレスは、詐欺サイトのものです。

このIPアドレスを元にその割り当て地を確認してみます。

結果はロサンゼルス近郊のリトルトーキョーにほど近い場所です。

この地で運営されているサイトは、もちろんモバイルSuicaの偽サイトです。

絶対にログインしないでください!


まとめ

JR東日本グループを装ったフィッシング詐欺メールは「えきねっと」に続いて
「モバイルSuica」は2つ目。
「えきねっと」の偽メールも急激に増えてきたいますので、「モバイルSuica」も
同じように増えることが予想されますので、ユーザーの方は十分ご注意ください。

いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^;


こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)

タイトルとURLをコピーしました