『詐欺メール』「えきねっとアカウントの自動退会処理について 」と、来た件

これは騙されそう… | |||||
※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールを発見次第 できる限り迅速にをもっとうにご紹介しています。 このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません! リンク先は正規サイトを模した偽のコピーサイトで、フォームにアカウント情報や クレジットカードの入力させそれらの情報を詐取しようとします。 被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリをお使いになってログインするよう 心掛けてください! | |||||
そんなサービス入会したかな?新たな刺客です! 「2年以上ご利用が確認できないアカウントは自動的に退会処理」と書かれているので では、その根拠をメールのプロパティーから探っていきます。 件名は 差出人は
JR東日本グループが運営しているサイトのようですが、私の済むエリアはJR東海。 メールアドレスは嘘!では、このメールのヘッダーソースを確認し調査してみます。
ではまず、差出人のメールアドレスにあったドメイン”fl-tex.com”は本物なのか偽装なのか この結果、このドメインを割当てているIPアドレスは”173.82.232.15”であることが判明。 リンクのURLのドメインに注目!では本文に移ります。
日本語としては特に遜色のない文章になっています。 そうして押させようとしているのは本文後半にある「⇒ログインはこちら 」と まずは、このサイトの危険性についてトレンドマイクロの「サイトセーフティー」で 安全性について「危険」と表示され「正規のWebサイトを偽装してユーザ名やパスワード そして、ここで気を付けなければならないのは、このURLに使われているドメイン。 では、このドメインについて調べてみます。 このドメインの持ち主は「中国広西チワン族自治区」にお住みの方。 そのサイトへ、安全な手段を使い接続してみるとこんなページが表示されました。 「えきねっと」のログインページとそっくり瓜二つ。 まとめ本家の「えきねっと」さんを訪ねてみると、以下のようにしっかり注意喚起されていました。 いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^; |
こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)
迷惑メールeki-net.com,fl-tex.com,IPアドレス,Message ID,Received,Return-Path,Site Safety Center,SMS,SPAM,えきねっと,えきねっとアカウントの自動退会処理について,サイバーアタック,サイバー犯罪,ドメイン,なりすまし,フィッシング詐欺,ヘッダーソース,偽サイト,拡散希望,注意喚起,第三者不正利用,著作権法違反,詐欺,詐欺サイト,詐欺メール,調査,迷惑メール,重要
Posted by heart
関連記事

『詐欺メール』続「【重要】JCBカード からの緊急の連絡」と、来た件
中国とロスはご常連さん ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を ...

『詐欺メール』「【重要】セゾンカード からの緊急の連絡」と、来た件
第三者不正利用テンプレ ※ご注意ください! このブログエントリーは、フィッシング ...

『詐欺メール』「【共用】セキュリティシステムのメンテナンス」と、来た件
実施日にメンテナンス通知が?! ※ご注意ください! このブログエントリーは、フィ ...

『詐欺メール』「ヨドバシ·ドット·コム:カード情報更新のお知らせ」と、来た件
たまには気持ちの良いメールください ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メール ...

『詐欺メール』新たに『【三菱UFJ会社】お取引のご確認』と、届いた件
今度は三菱UFJニコス ※ご注意ください! このブログエントリーは、フィッシング ...