『詐欺メール』メルカリから「Аmazon にご登録のアカウント(名前、パスワード、その他個人情報)の確認」と、来た件

愉快犯?それともおバカさん? | |||
※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールを発見次第 できる限り迅速にをもっとうにご紹介しています。 このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません! リンク先は正規サイトを模した偽のコピーサイトで、フォームにアカウント情報や クレジットカードの入力させそれらの情報を詐取しようとします。 被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリをお使いになってログインするよう 心掛けてください! | |||
Amazonの”A”だけ全角時々笑っちゃうような詐欺メールが届くもので、今朝はこのようなメールが届いて では、プロパティーから見ていきましょう! 件名は 差出人は では、このメールのヘッダーソースを確認し調査してみます。
”Return-Path”と”Message-ID”に出てきたドメインは”b1qns6gu.cn”と中国のトップレベル ご覧の通り、全く異なるIPアドレスが表示されたのでこの”Return-Path”と”Message-ID”に では、この”Received”にあったIPアドレス”223.157.100.197”を使ってその割り当て地を 詐欺サイトは無料のドメインで構築?!続いて本文。 さて、そして差出人が本当に誘導したいフィッシング詐欺サイトへのリンクは まずは、このサイトの危険度をノートンの「セーフウェブ」で脅威レベルを確認して このURLで使われているドメイン”amazon3b.myvnc.com”について調べてみたところ IPアドレス欄に「対応するIPアドレスがありません」と記載されている通りサイトは既に閉鎖 まとめ今回は、差出人の名前とメールアドレスといい詐欺サイト以外のリンク先といい何とも いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^; |
こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)
迷惑メール127.0.0.1,amazon3b.myvnc.com,Amazonがメルカリの,b1qns6gu.cn,IPアドレス,mercari.jp,Message ID,No-IP,Received,Return-Path,Site Safety Center,SMS,SPAM,Аmazon にご登録のアカウント (名前、パスワード、その他個人情報)の確認,サイバーアタック,サイバー犯罪,スミッシング,ドメイン,なりすまし,フィッシング詐欺,ヘッダーソース,メルカリ,ワードサラダ,偽サイト,拡散希望,注意喚起,湖南省婁底,第三者不正利用,著作権法違反,詐欺,詐欺サイト,詐欺メール,調査,迷惑メール,重要
Posted by heart
関連記事

『詐欺メール』『オンカード方針に基づく取引制限変更のお知らせ』と、来た件
『オンカード』ってどんなカード? スマホやタブレットが普及し増々便利になる私たち ...

『詐欺メール』「【緊急の連絡 】イオンカード ご利用確認」と、来た件
イオン対アメリカンエキスプレス ※ご注意ください! このブログエントリーは、フィ ...

『詐欺メール』PayPayから『【重要】Visaデビットカード番号制限のお知らせ』と、来た件
中国ドメインにご注意を ※ご注意ください! このブログエントリーは、フィッシング ...

『詐欺メール』『【Amazon】お支払い情報の再確認が必要です』が大量に届いた件
同じタイトルのメールが大量に届く ※ご注意ください! このブログエントリーは、フ ...

『詐欺メール』「ご本人様不在の為お荷物を持ち帰りました」と、来た件
Apple IDを盗むのが目的 ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注 ...