『詐欺メール』「【AMERICAN EXPRESS】ご請求金額確定のご案内」と、来た件

迷惑メール
この記事は約5分で読めます。

騙されたくてもこれじゃね。。。
※ご注意ください!
当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールをご紹介しています。
このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません!
リンク先は正規サイトを模した完全コピーした偽サイトで、フォームにアカウント情報を
入力させアカウント情報を詐取します。
ですから被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は
ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリを
お使いになってログインするよう
心掛けてください!
 

犯人は「さくらインターネット」ユーザー

アメリカン・エキスプレスから「ご請求金額確定のご案内」と称しリンク切れきれの
メールが届きました。
見てください、画像リンクがどれも切れてて配置がガタガタです。

それにフォントは”Yahei”って中華フォント。
よく見ると、文字化けしてる箇所も…

件名は
「[spam] 【AMERICAN EXPRESS】ご請求金額確定のご案内」
何と書こうが”[spam]”ってスパムスタンプをうちのサーバーに付けられてるので、悪意が
のあるのは明白です!

差出人は
「”American Express” <ca@alerts.americanexpress.com>」
確かに”americanexpress.com”はアメリカン・エキスプレの正規ドメインですが
もう疑っちゃってますからね…偽装、偽装(笑)

ではこのメールをヘッダーソースから調査してみます。
ソースから抜き出した「フィールド御三家」がこちらです。

Return-Path: 「<ca@alerts.americanexpress.com>」

Return-Path”は、このメールが何らかの障害で不達に終わった際に返信されてる
メールアドレスです。
一般的には、差出人と同じメールアドレスが記載されますが、ここは誰でも簡単に
偽装可能なフィールドなのであてにできません。

Message-ID:「<4200902A05B696D58F6177E02FB7E411@alerts.americanexpress.com>」

Message-ID”は、そのメールに与えられた固有の識別因子。
このIDは世の中に1つしかありません。
”@”以降は、メールアドレスと同じドメインか若しくはデバイス名が入れいます。
ここも偽装可能で鵜呑みにはできません。

Received:「from alerts.americanexpress.com (unknown [59.106.211.180])」

Received”は、このメールが通過してきた各受送信サーバーが自身で刻む
自局のホスト情報です。
ここに掲げた”Received”はこのメールが最初に通過したサーバーのもの。
すなわち、差出人が使った送信サーバーの自局情報。
記載されている末尾の数字は、そのサーバーのIPアドレスになります。
IPの前に”unknown”と記されているので、このIPにはドメインの割当てがありません。

では、このIPアドレスを使ってその差出人が使ったメールサーバーの情報を拾ってみます。
これを見ると、差出人はどうやら大手レンタルサーバー会社の「さくらインターネット」の
ユーザーのようです。
最近このパターン多くなってきた気がします。(汗)


中華フォントな上に文字化け画像リンク切れ…

では、本文。

平素はアメリカン・エキスプレスのカードをご利用いただき、誠にありがとうございます。

ご請求金額が確定しましたので、「オンライン・サービス」へログインのうえ、ご確認ください。

「口座振替のお知らせ」も合わせてご利用ください。

口座の振替金額と振替日を、振替日の2 – 5日前にEメールでお知らせする便利なサービスです。
この機会にぜひ、ご登録ください。 詳細はこちら

カードの有無にかかわらず、どこかで不正に入手したアドレスに対して送り付けています。
身に覚えのない請求を通知し、本文に記載したリンクを押させて詐欺を行う手口。

”Yahei”フォントな上に、「この機会にぜひ、ご登録ください。」なんて文字化けも(笑)

では、本文にあるテキストリンクについて調べてみます。
そのリンク先のURLがこちら。

あからさまに中国ドメインを使っていますね。
それに”americanexpress”じゃなくて”americatxexpress”

さて、このドメインの情報はどのようになっているのでしょうか?

よく見かける名前とメールアドレスです。

IPアドレスの割り当て国は「韓国」となっていますが、もう少し詳しい位置を知りたくなる
のが人情というもの。
では別サイトで…

やっぱりここですか…(;^_^A

この地に置かれたウェブサーバーで稼働中の詐欺サイトがこちら。

例によって、アメリカン・エキスプレスカードユーザー向けのウェブサイトの
完コピログインページです。

ここでユーザーIDとパスワードを入力させ、その情報を詐取し、引き続き個人情報や
カードの情報を入力させ、それらの情報を盗み取るのが奴らの手口です。


まとめ

このような、中華フォントな上、画僧リンクが切れスタイルの崩れたHTMLメールでは
騙されたくても騙されることができません(笑)
もしアメリカン・エキスプレスのユーザーで、請求金額を確認したいならスマホアプリ
からログインしてご確認ください。
その方は絶対に安全です!!

いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^;


こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)

タイトルとURLをコピーしました