『詐欺メール』「【重要なお知らせ】あなたのアカウントが期限切れになっているので、サービスの再契約をお願いします。」と、来た件
2022年1月26日
| ロゴがリンク切れなんてあり得ない | |||
| ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールをご紹介しています。 このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません! リンク先は正規サイトを模した完全コピーの偽サイトで、フォームにアカウント情報や クレジットカードの入力させそれらの情報を詐取します。 被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリをお使いになってログインするよう 心掛けてください! |
|||
あれって契約なの?今までにない件名だったので開けてみたら… 件名は 差出人は 偽装は速攻でバレました(笑)では、その偽装をこのメールのヘッダーソースを確認し暴いてみましょう。
全てもソースに出てくる”aplxvjioweh.xyz”ってドメイン。 では、この”Received”にあったIPアドレス”104.223.231.155”を使ってその情報を拾ってみます。
「もとのぶ.はせがわ」ってダレ?では本文。 ロゴ画像がなぜだかリンク切れ起こしています。 回りくどく分かりにくい説明文ですよね。 この「しゃくど.もとのぶ.はせがわ」の危険度をトレンドマイクロの「セーフティーセンター」 これによるとこのサイトは危険だと認識されており、その種類は「フィッシング」と 今度は、使われている「しゃくど.もとのぶ.はせがわ」ってドメインについて情報を 東京都千代田区。 繋いでみたところ、サイトは既に閉鎖さて表示できない状態となっていました。 まとめサイトは既に閉鎖されていましたが、またいつ復活させるか分からないので注意が必要です。 いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^; |
こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)
迷惑メールamazon.co.jp,aplxvjioweh.xyz,IPアドレス,Message ID,Received,Return-Path,shakudo.motonobuhasegawa.xyz,Site Safety Center,SMS,SPAM,Аmazon ログイ,あなたのアカウントが期限切れになっているので、サービスの再契約をお願いします,アリゾナ,コピーサイト,サイバーアタック,サイバー犯罪,ジャンクメール,ドメイン,トレンドマイクロ,なりすまし,フィッシング詐欺,ヘッダーソース,メール,もとのぶ.はせがわ,ロサンゼルス,ワードサラダ,偽サイト,完コピ偽サイト,拡散希望,東京都千代田区,注意喚起,皇居,第三者不正利用,著作権法違反,詐欺,詐欺サイト,詐欺メール,調査,迷惑メール,重要,重要なお知らせ
Posted by heart
関連記事
『詐欺メール』「【重要】お客様のTS CUBIC CARDカード】が第三者に利用される恐れがあります。」と、来た件
カードの第三者利用なのに”配送先”とは?? ※ご注意ください! 当エントリーは迷 ...
『詐欺メール』「ヨドバシのラッキーユーザーになりましたおめでとうございます」と、来た件
至急拡散希望! ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし ...
『詐欺メール』楽天から「アカウントか制限されています、支払い情報の復旧」と、来た件
日本で申請したドメインをモスクワで?! ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メ ...
『詐欺メール』「AEON CREDIT 銀行カードは別の場所で使用されています」と、来た件
「イオン」がトレンドに?! ※ご注意ください! このブログエントリーは、フィッシ ...
『詐欺メール』「私ハッカーは、あなたのオペレーティングシステムにアクセスしました。」と来た件
サーバーのWebメールを整理してた時の事 !ご注意! 当エントリーは迷惑メールの ...