『詐欺メール』「Google 確認コード」と、来た件
やばいの来たわ |
仕事してたらGoogleから何やらこんなのが届きました。 無く本物のGoogleからの二段階認証メールです。 対象となったアカウントは私の予備アカウントで現在ほとんど使っていないもので このところ暫くログインなんてしていません。 なのにこのメールが届いたということは、誰かがどこかでこのアカウントにログインしようと した証。(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ 悪意を持ってログインしようとしたのか、それともただ単に間違えたのか…どうなんでしょう? ああ~怖い怖い!(汗) |
こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)
迷惑メールGoogle,IPアドレス,Message ID,Received,Return-Path,SMS,SNS,SPAM,アクセスリクエスト,サイバーアタック,サイバー犯罪,ジャンクメール,ドメイン,なりすまし,フィッシング詐欺,ヘッダーソース,メール,ワードサラダ,乗っ取り,二段階認証,完コピ偽サイト,拡散希望,注意喚起,確認コード,第三者不正利用,著作権法違反,詐欺,詐欺サイト,詐欺メール,調査,迷惑メール,重要
Posted by heart
関連記事
『詐欺メール』「本人情報自動退会処理について【JR東日本ネットステーション】」と、来た件
「えきねっと」系のフィッシング詐欺メール ※ご注意ください! このブログエントリ ...
『詐欺メール』「【VISAカード】重要なお知らせ」と、来た件
週明けのメールボックスは恐ろしいことに... ※ご注意ください! 当エントリーは ...
『詐欺メール』続「お支払い方法変更についてのご案内」と、来た件
”.xyz"にご注意を! ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起 ...
『詐欺メール』「【大切なお知らせ】NHKプラスアップグレードサービスお知らせ」と、来た件
NHKを騙る詐欺メールにご注意を ※ご注意ください! このブログエントリーは、フ ...
『詐欺メール』「【重要なお知らせ】JCBカード ご利用確認のお願い」と、来た件
JCBなのにAmazonがチラ見 ※ご注意ください! このブログエントリーは、フ ...