『詐欺メール』続、アマゾンから「今すぐあなたのアカウントを確認してください」と、来た件


| 詐欺メールはドメインに注目 | ||||
| ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールをご紹介しています。 このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません! リンク先は正規サイトを模した完全コピーした偽サイトで、フォームにアカウント情報を 入力させアカウント情報を詐取します。 ですから被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリをお使いになってログインするよう 心掛けてください! | ||||
アマゾンのドメインは”amazon.co.jp”です!週明け第一弾はアマゾンの詐欺メールから。
第三者の不正利用を騙った日本語のおかしなメールです。 件名は 差出人は ご常連さんから?!では、このメールのヘッダーソースを確認し調査してみます。
では、この情報を元に調査してみました!
これによるとこのIPには”rjyrewwtkxsqbpmy4.example.com”ってメインが割当てられていて 今度は、メールアドレスにあったドメイン”latestamazoncardplanmail.cloud”について。
このドメインもIPアドレス”5.188.214.96”に割当てられていました。 IPアドレス”5.188.214.96”から詳しい位置情報を拾ってみました。
おおよその位置ですが、こちらは「アメリカ,バージニア州,ブル・ラン」って場所が表示 今時”http”は流行りませんよ!では、本文を見てみます。
不正利用を疑うような誰か別の人間がアクセスしたようなことが書かれていますね。 この後ろに「支払方法の情報を更新する」と書かれた黄色いリンクボタンがあり
またまた長ったらしいドメインですね。(^-^; では、この長ったらしい”regularupdates.latestamazoncardplan.xyz”ってドメインについて
持ち主は、先程のメールのドメインと同じ「アメリカ,アリゾナ州,フェニックス」在住の
これもおおよそですが「カリフォルニア州,ロサンゼルス」です。
危険を承知で先に進むと、予想通りアマゾンのログイン画面に似せた詐欺サイトに
詐欺サイトなので絶対にログインしないでくださいね! まとめ今回もメールアドレスでそれと分かる詐欺メールでしたね。 いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^; |
こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)
迷惑メールamazon.co.jp,http,IPアドレス,latestamazoncardplanmail.cloud,Message ID,Received,regularupdates.latestamazoncardplan.xyz,Return-Path,SMS,SPAM,アマゾン,ウイルスバスター,ご常連,サイバーアタック,ジャンクメール,ドメイン,なりすまし,フィッシング詐欺,フェニックス,ブル・ラン,ヘッダーソース,メール,ロサンゼルス,ワードサラダ,今すぐあなたのアカウントを確認してください,完コピ偽サイト,拡散希望,支払方法の情報を更新する,注意喚起,第三者不正利用,著作権法違反,詐欺,詐欺サイト,詐欺メール,詐欺メールはドメインに注目,調査,迷惑メール,重要
Posted by heart
関連記事

『詐欺メール』[【重要】アカウントセキュリティについて」と、来た件
相変わらず多い「えきねっと」の成りすまし ※ご注意ください! このブログエントリ ...

『詐欺メール』『お荷物の再配達手続きが必要です』と、来た件
★フィッシング詐欺メール解体新書★ スマホやタブレットが普及し増々便利になる私た ...

『詐欺メール』「SMARTalk:クレジットカード情報の更新のお願い」と、来た件
これって本物?それとも? ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起 ...

『詐欺メール』『重要:口座取引制限に関するお知らせ』と、来た件
★フィッシング詐欺メール解体新書★ スマホやタブレットが普及し増々便利になる私た ...

『詐欺メール』「【最終警告】JCBカード からの緊急の連絡」と、来た件
偽装を見破るポイントはソース ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意 ...













