『詐欺メール』「三井住友SMBC【重要】」と、来た件

休み明けは大忙し(汗) | ||||
※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールをご紹介しています。 このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません! リンク先は正規サイトを模した完全コピーした偽サイトで、フォームにアカウント情報を 入力させアカウント情報を詐取します。 ですから被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリをお使いになってログインするよう 心掛けてください! | ||||
スパムスタンプの付け忘れ??いやぁ~、休み明けの朝は詐欺メール地獄です。 で、今回は、このうち後者の方をご紹介しようと思います。 では、メールのプロパティーから見ていきます。 件名は 差出人は アドレスに偽装無し!では、このメールをヘッダーソースから調査してみます。
では、このIPアドレスを使ってそのサーバーの位置情報などを拾ってみましょう! これによると、差出人の利用したメールサーバーの位置は、IPアドレスから割出すと そして、このIPアドレスにはしっかりこのドメインが割当てられていました。 この結果から、差出人は、自身の持つドメインのメールアカウントからこの詐欺メールを 本文に致命的なミスが?!さて、本文を見ていきましょう。
適当に改行しました。 まず、書き出し部分。 「三井住友SMBC おかしいでしょ? 内容は、いつもの通り「第三者不正利用」を騙りリンクに誘導するといったものです。 では、このドメイン”stward.servebeer.com”について調べてみます。 持ち主は、ご常連さん。 この資料によると、このドメインを割当ててるIPアドレスはアメリカで利用されていると すると、こちらのサイトでは「香港」に割当てられていると出ました。 まとめこのメールの場合、差出人のメールアドレスに詐欺を見分ける1つ目のポイントが いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^; |
こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)
迷惑メールIPアドレス,Message ID,qeqweqjeq1231422.com,Received,Return-Path,SMS,SPAM,stward.servebeer.com,VpassID情報照会・変更,いただき、ありがとうございます,ジャンクメール,ドメイン,なりすまし,フィッシング詐欺,ヘッダーソース,マッカラン空港,メール,ラスベガス,レノ,ワードサラダ,三井住友SMBC,三井住友SMBC【重要】,三井住友銀行,完コピ偽サイト,拡散希望,注意喚起,第三者不正利用,致命的なミス,著作権法違反,詐欺,詐欺サイト,詐欺メール,調査,迷惑メール,重要,香港
Posted by heart
関連記事

『詐欺メール』「Softbankクより電話料金の支払いに関するお知らせ」と、来た件
珍しくソフトバンクを騙る詐欺メール ※ご注意ください! このブログエントリーは、 ...

『詐欺メール』「·【重要なお知らせ】三菱UFJ銀行ご利用確認のお願い」と、来た件
見慣れてヘドが出そうな本文 ※ご注意ください! このブログエントリーは、フィッシ ...

『詐欺メール』『【Amazon】プロモーション割引の悪用によるアカウント停止通知』と、来た件
Amazon系の詐欺メール多すぎて草 ※ご注意ください! このブログエントリーは ...

『詐欺メール』「【Amazon】アカウント情報を時間内に更新してください」と、来た件
新たな刺客 ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪 ...

『詐欺メール』『IMPORTANT: Update!』と、来た件
誰が何のために ※ご注意ください! このブログエントリーは、フィッシング詐欺メー ...