『詐欺メール??』「【重要】ご登録のお客様情報をご確認ください【楽天カード株式会社】」と、来た件

これって本物?! | |||
※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールをご紹介しています。 このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません! リンク先は正規サイトを模した完全コピーした偽サイトで、フォームにアカウント情報を 入力させアカウント情報を詐取します。 ですから被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリをお使いになってログインするよう 心掛けてください! | |||
どれ見ても怪しく思える…楽天カードからこのようなメールが届きました。 どうです? では、いつものように他力本願で調べてみましょう。 件名は 差出人 いよいよ確信に迫る!では、このメールをヘッダーソースから調査してみます。
では、このIPアドレスを使ってそのサーバーの位置情報を拾ってみましょう! まず、リモートホストに「mfttrnb31-079.smtp.rakuten.co.jp」とありますから まとめ楽天さんごめんなさい。 いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^; |
こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)
迷惑メール【重要】ご登録のお客様情報をご確認ください【楽天カード株式会社】,info@mail.rakuten-card.co.jp,IPアドレス,Message ID,rakuten.co.jp,Received,Return-Path,SMS,SPAM,ジャンクメール,ドメイン,なりすまし,フィッシング詐欺,ヘッダーソース,メール,ワードサラダ,偽物,完コピ偽サイト,拡散希望,本物,楽天グループ株式会社,注意喚起,著作権法違反,詐欺,詐欺サイト,詐欺メール,調査,迷惑メール,重要
Posted by heart
関連記事

『詐欺メール』「【My JCB】カードご利用確認」と、来た件
意味不明な本文 ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし ...

『詐欺メール』「[American Express] ご請求確定後のサービスのご案内」と、来た件
「ご請求確定後」?? ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目 ...

『詐欺メール』JCBから『お取引に関する確認が必要です』と、来た件
★フィッシング詐欺メール解体新書★ スマホやタブレットが普及し増々便利になる私た ...

『詐欺メール』『【さくらのクラウド】決済失敗のお知らせ』と、来た件
ユーザーがユーザーを喰う、共食い... スマホやタブレットが普及し増々便利になる ...

『詐欺メール』「ウクライナ人道主義寄付」と、来た件
人の善意に付け込んだ悪質な詐欺 ※ご注意ください! このブログエントリーは、フィ ...