『詐欺メール』「【楽天市場】あなたのアカウントを確認」と、来た件

迷惑メール
記事内に広告が含まれています。

「Raktenお客様」は詐欺メールの証拠
※ご注意ください!
当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールをご紹介しています。
このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません!
リンク先は正規サイトを模した完全コピーした偽サイトで、フォームにアカウント情報を
入力させアカウント情報を詐取します。
ですから被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は
ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリを
お使いになってログインするよう
心掛けてください!
 

明らかにおかしな件名

本日4本目のエントリー、詐欺メールの多さを物語りますね。
良く来る楽天に成りすましたものですが、初めての件名でしたので簡単にエントリーを
書いておきます。

件名は
「[spam] 【楽天市場】あなたのアカウントを確認」
“[spam]”が付加されているので明らかに詐欺メールです。
それにこの「あなたのアカウントを確認」なんてつっけんどんな件名。
もう少し本文を想像しやすい件名じゃないと騙せませんよ。

差出人は
「”Rakuten” <no-reply@rakuten.co.jp>」
アカウント名の”no-reply“は「返信しないで」と言う意味が含まれています。
rakuten.co.jp“は、楽天の正規ドメインですが、明らかに詐欺メールなので当然偽装。

因みに”(01)-50-5820-6680”は詐欺に使われる電話番号だとか。
絶対に電話を掛けたりしないでください。


メールサーバーは千代田区に?!

ではこのメールをヘッダーソースから調査してみます。
ソースから抜き出した「フィールド御三家」がこちらです。

Return-Path: 「<kefu@dgwtnpy.cn>」

早速中国のドメインが露呈しました(笑)
Return-Path”は、このメールが何らかの障害で不達に終わった際に返信される
メールアドレスです。
一般的には、差出人と同じメールアドレスが記載されますが、ここは誰でも簡単に
偽装可能なフィールドなのであてにできません。

Message-ID:「<20211101125923334125@dgwtnpy.cn>」

Message-ID”は、そのメールに与えられた固有の識別因子。
このIDは世の中に1つしかありません。
”@”以降は、メールアドレスと同じドメインか若しくはデバイス名が入ります。
ここも偽装可能で鵜呑みにはできません。

Received:「from hvdl (unknown [137.220.146.168])」

Received”は、このメールが通過してきた各受送信サーバーが自身で刻む
自局のホスト情報です。
ここに掲げた”Received”はこのメールが最初に通過したサーバーのもの。
すなわち、差出人が使った送信サーバーの自局情報。
記載されている末尾の数字は、そのサーバーのIPアドレスになります。

では、このIPアドレスを使ってそのサーバーの位置情報を拾ってみましょう!

結果は、おおよそ東京都千代田区。
どうやら国内のサーバーを利用しメールを配信しているようです。


またまたご常連のドメインが…

本文はこんな感じです。

Rakutenお客様(←あり得ない宛名)

残念ながら、あなたのアカウント を更新できませんでした。
これは、カードが期限切れになったか。(←”。”じゃなくて”,”が正解)
請求先住所が変更されたなど、さまざまな理由で発生する可能性があります。

今アカウントを確認できます。

楽天ログイン(←ここにリンクが更けられています)

何度も何度も見かけたことのある本文。
ピンクの注記を読んでいただければわかると思いますが、差出人は外国の方。
「楽天ログイン」と書かれている部分に詐欺サイトへのリンクが付けられています。
そのURLがこちらです。

使われているこのドメイン”grep03idrankutten.monster”を調べてみます。
まず、このドメインのもち主は「アメリカ・アリゾナ州・フェニックス」在住の方で
本日2度目の登場でご常連の方(笑)
このドメインを割当てているIPアドレスは”155.94.164.126”

”155.94.164.126”ってIPアドレスの割り当て地は「アメリカ・ロスアンゼルス」
もちろんおおよその位置ですが。

このドメインで運営しているサイトは、当然楽天の完コピ偽サイト。

ここでIDとパスワードを入力し「ログイン」ボタンを押すとその時点で詐欺師側に
その情報が詐取されます。
そして漏洩したアカウントを使い楽天内で買い物をされたり、アカウントの情報を改ざん
されたりと悪事を働くはずです。


まとめ

簡単に見破れる詐欺メールと言えども免疫の無い方に対しては危険です。
こういったサイトは早く摘発されることを切に願います。
皆さんもお気をけください。

いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^;


こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)

タイトルとURLをコピーしました