『詐欺メール』「​​​​​​​【重要】2021年10月8日金曜日ービス復旧の通知」と、来た件

迷惑メール
記事内に広告が含まれています。

1つ前のエントリーと同じ差出人かと
※ご注意ください!
当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールをご紹介しています。
このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません!
リンク先は正規サイトを模した完全コピーした偽サイトで、フォームにアカウント情報を
入力させアカウント情報を詐取します。
ですから被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は
ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリを
お使いになってログインするよう
心掛けてください!

”サ”が抜けてません?

今日はこんなのばっかり…
また、うちの事務所がさもインターネットサービスをしてるようなメールが来ています。
ぼかしてあるところに全てうちのドメインが書かれています。

件名は
「​​​​​​​【重要】2021年10月8日金曜日ービス復旧の通知」
あれ?「ービス復旧」??
これってもしかして”サービス”の”サ”が抜けてません?(笑) 雑っつ…(;^_^A

差出人は
「〇〇〇| サポート <FrsTk@cinq-art.co.jp>」
”〇〇〇”にはうちのドメインが書かれています。
でも、その割には”cinq-art.co.jp”なんて全然関係の無いドメイン使ってるし(笑)
もちろん偽装に決まっています。

このドメイン”株式会社 サンク・アール”ってところが持ち主でした。

ではこの差出人が偽装であることをヘッダーソースから確認してみます。
ソースから抜き出した「フィールド御三家」がこちらです。

Return-Path: 「<FrsTk@cinq-art.co.jp>」

Return-Path”は、このメールが何らかの障害で不達に終わった際に返信される
メールアドレスです。
一般的には、差出人と同じメールアドレスが記載されますが、ここは誰でも簡単に
偽装可能なフィールドなのであてにできません。

Message-ID:「<2726ef8c-ef3b-0473-41e8-202e42a24d25@cinq-art.co.jp>」

Message-ID”は、そのメールに与えられた固有の識別因子。
このIDは世の中に1つしかありません。
”@”以降は、メールアドレスと同じドメインか若しくはデバイス名が入ります。
ここも偽装可能で鵜呑みにはできません。

Received:「from [127.0.0.1] (unknown [20.89.110.79])」

Received”は、このメールが通過してきた各受送信サーバーが自身で刻む
自局のホスト情報です。
ここに掲げた”Received”はこのメールが最初に通過したサーバーのもの。
すなわち、差出人が使った送信サーバーの自局情報。
記載されている末尾の数字は、そのサーバーのIPアドレスになります。

では、このIPアドレスを使ってそのサーバーの位置情報を拾ってみましょう!

どうやら差出人はアメリカにあるサーバーを使ってメールを送ってきたようです。


詐欺サイトは既に閉鎖

本文を見ていきます。

お客様各位

平素は弊社〇〇〇インターネットサービスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

2021年10月5日火曜日20:00から、以下対象のサーバーをご利用中のお客様で断続的に障害が

 

■対象サーバー
〇〇〇

■原因
ハードウェア障害

発生しておりましたが、修復作業は、2021年10月7日木曜日午前8時時頃に始まりました。

ウェブメールサービスを復元するには、次のURLを参照してください。

な~んか、中途半端なところに対象サーバーと原因が書かれててすっきりしない文章。
この文章の後ろにリンク先のURLが書かれています。
そのURLに使われているドメインがこちら。

このドメインインついて持ち主など確認してみると。

持ち主は、アメリカ・フロリダ州在住の方。
割り当て国はアメリカとなっていますが、もう少し詳しく調べてみました。

おおよその位置ですが「アメリカ・ミシガン州・ウェイバリー」と表示されました。
これって、1個前のブログエントリーと同じですね。

『詐欺メール』KAGOYAから「【サーバーアップグレード】メンテナンス作業のお知らせ」と、来た件
うちのドメインがいっぱい書いてある ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールをご紹介しています。 このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません! リンク先は正規サイ...

では、リンク先に繋いでみます。

Activemail”のログインページが開くと思ったんですが、開いたのは「404 not found
存在しないページにアクセスしたようです。
元々存在しなかったのか、それとも当局に感づかれたんで閉鎖したのか。


まとめ

これはKAGOYAユーザーをターゲットにした嫌がらせの迷惑メールです。
忘れた頃にしれっと送って来るんですよね。 こまったものです…

いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^;


こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)

タイトルとURLをコピーしました