サイトアイコン HEARTLAND

『詐欺メール』メルカリから「事務局からのお知らせ」と、来た件(15000円ポイント編)

色々と考えますな。
※ご注意ください!
当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールをご紹介しています。
このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません!
リンク先は正規サイトを模した完全コピーした偽サイトで、フォームにアカウント情報を
入力させアカウント情報を詐取します。
ですから被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は
ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリを
お使いになってログインするよう
心掛けてください!

人って甘い言葉に弱いよね

最近多いメルカリ系の迷惑メール。
今度は、甘い言葉に弱い性に漬け込んでポイントプレゼントと称した悪質な詐欺メールです。

ポイント付与を謳ったフィッシング詐欺メールって言えば「MyEtherWallet」を騙り
トークンをプレゼントするといった詐欺メールが多く届きますがメルカリ系では初めて。
このメールだと、新規登録者には15,000円分、出品者には1,000円分のポイントを付加する
キャンペーンが開催中と書かれています。

人って、「ただ」って言葉に弱いですからねぇ。。。(;^_^A

ではプロパティーから。

件名は
「[spam] 事務局からのお知らせ」
[spam]“は、受信したメールサーバーからの注意喚起警告。
これが付いてるから良いもののメルカリからこの件名、最近多すぎます。
因みに”spam”(スパム)とは、沖縄のハム製品じゃありませんよ!(笑)
大量にばらまかれる迷惑メールの事です。
最近ではSNSのメッセージでも使われているようです。

差出人は
「”メルカリ” <spam@mercari.jp>」
spam”って、自分からスパムだと宣言しちゃってるじゃない(笑)
どっちしても、”mercari.jp”はウソですから注意してください。

ではこのメールをヘッダーソースから調査してみます。
ソースから抜き出した「フィールド御三家」がこちらです。

Return-Path: 「<spam@mercari.jp>」

Return-Path”は、このメールが何らかの障害で不達に終わった際に返信される
メールアドレスです。
一般的には、差出人と同じメールアドレスが記載されますが、ここは誰でも簡単に
偽装可能なフィールドなのであてにできません。

Message-ID:「<001c01d7bb3e$f45e4d40$00306e46@mercari.jp>」

Message-ID”は、そのメールに与えられた固有の識別因子。
このIDは世の中に1つしかありません。
”@”以降は、メールアドレスと同じドメインか若しくはデバイス名が入ります。
ここも偽装可能で鵜呑みにはできません。

Received:「from mercari.jp (v118-27-81-190.8u1h.static.cnode.io [118.27.81.190])」

Received”は、このメールが通過してきた各受送信サーバーが自身で刻む
自局のホスト情報です。
ここに掲げた”Received”はこのメールが最初に通過したサーバーのもの。
すなわち、差出人が使った送信サーバーの自局情報。
記載されている末尾の数字は、そのサーバーのIPアドレスになります。

久しぶりですね”static.cnode.io”の文字を見かけるの。
最近は「さくらインターネット」の陰に隠れて霞んでいましたよ(笑)

このIPアドレスの所在は、調べるまでもなく東京都心。
調べちゃいましたが…(;^_^A


「mercari」じゃなくて「meracrie」だって

では、本文。

メルカリにご登録いただきありがとうございます。

すぐに15000円のポイントを受け取ります。
このURLの有効期限は30日間です。
Webページを開く

こんな文章から始まり長々と書いてありますが、要はポイントプレゼントを出汁に
リンクへ誘い込み会員情報を盗み取るのが目的。

リンクされているURLはこちらです。

ドメインは”meracrie-noreaply.com

本来は「mercari」ですが、ここではmeracrie

こんなことして何が楽しんだろう?
それに”noreaply”は「返信するな」って意味、普通はメールアドレスのアカウントに使う
ものですがドメインに使っても全く意味なさないかも。。。(汗)

ま、それは良いとして、使われているこのドメインの情報を拾ってみましょう。

結果はこのように出ました。
ドメインの持ち主は「Xserver Inc.」となっています。
この「Xserver」は、大阪に拠点を持つ国内のレンタルサーバー会社。
そのレンタルサーバーのユーザーなのでしょうか?

そしてリンク先のウェブサイトを運営するサーバーの設置個所は、東京都渋谷。

そこで運営されているのはこんなサイトでした。

メルカリのログイン画面。
もちろん完コピ偽サイトです。


まとめ

ポイントプレゼントと銘打った今回のフィッシング詐欺メール。
タダでもらえるとなると人って弱いですからね(笑)
ここ1週間は、迷惑メール界では「メルカリ」がトレンドですね。
同じ内容じゃすぐに見破られるので様々な手を使って騙そうとしてきますから要注意。
さて、次はどんなどんな手を使ってくるのか、ある意味楽しみですね。

いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^;


こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)

モバイルバージョンを終了