『詐欺メール』「Amazonプライム会費のお支払い方法に問題があります、個人情報を更新してください」と、来た件

カタコト | |||
※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールをご紹介しています。 このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません! リンク先は正規サイトを模した完全コピーした偽サイトで、フォームにアカウント情報を 入力させアカウント情報を詐取します。 ですから被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリをお使いになってログインするよう 心掛けてください! | |||
難しく難解なメール週末の土曜日、メールボックスには、アマゾンになりしました初めて見る件名のメールが2通。 難しい言葉ばかりで何が書いてあるか解読に苦しむ(汗) 件名は 差出人は はるばるロスからのメールではこのメールをヘッダーソースから調査してみます。
ここまで見てくると、この差出人が利用する本当のドメインは では、”Received”にあったIPアドレスを使ってそのサーバーの位置情報を拾ってみましょう! このIPは「アメリが合衆国・カリフォルニア州・ロスアンゼルス」で利用されていると 次に”joyoung1.jackeyarrowd.top”ってドメインの持ち主について。 ほとんどがプライバシー保護されてて詳しいことは分かりませんが、中国湖南省から ドジャースタジアムのすぐ脇で「アマゾンのお客様」から始まるこのカタコトのメール。 こんなメールにもちろんしっかり詐欺サイトへのリンクが付けられています。 めちゃくちゃ長いのでドメインまでだけ画像にしてみました。 では、このドメインについて調べてみましょう! 申請登録は「中国・河北省」からで、紐づけられてるIPアドレスから推測される割り当て国は あくまでおおよその位置ですが「アメリが合衆国・カリフォルニア州・ロスアンゼルス」と では、ここに設置されたウェブサーバーでどのような詐欺サイトを運営しているんでしょう? いつものように、アマゾンのログイン画面。 まとめメールアドレスを偽ってはみたものの、余りにカタコトで難しい本文なので引いて いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^; |
こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)
迷惑メール.xyz,Amazonプライム会費のお支払い方法に問題があります,IPアドレス,joyoung1.jackeyarrowd.top,Message ID,no-reply@amazon.co.jp,Received,Return-Path,SMS,SPAM,w915f.achievementeffort.xyz,カタコト,ジャンクメール,ドジャースタジアムのすぐ脇,ドメイン,なりすまし,フィッシング詐欺,ヘッダーソース,メール,ワードサラダ,完コピ偽サイト,拡散希望,注意喚起,著作権法違反,詐欺,詐欺サイト,詐欺メール,調査,迷惑メール,重要
Posted by heart
関連記事

『詐欺メール』「通知 : 最近誰かがあなたのAppleアカウントにログインしました。」と、来た件
「親愛な」にご注意を! ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を ...

『詐欺メール』野村證券から『【制度処理通知】本人情報の確認未実施に伴う、機能剥奪・資産凍結のお知らせ』と、来た件
★フィッシング詐欺メール解体新書★ スマホやタブレットが普及し増々便利になる私た ...

『詐欺メール』有効期限30日編「Amazonプライム会員の特典はご利用いただけません」と、来た件
プライム会員じゃない人にも平等に?!(笑) ※ご注意ください! 当エントリーは迷 ...

『詐欺メール』「SAISON CARD お支払い予定金額のご案内」と、来た件
リンク先のURLまでしっかりと確認すること ※ご注意ください! このブログエント ...

『詐欺メール』「【ORICO CARD】お取引のご確認」と、来た件
オリコカードからの詐欺メール ※ご注意ください! このブログエントリーは、フィッ ...