『詐欺メール』続「お支払い待ち」と、来た件


| 久々のアダルトハッキングメール | |||
| ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールをご紹介しています。 このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません! リンク先は正規サイトを模した完全コピーした偽サイトで、フォームにアカウント情報を 入力させアカウント情報を詐取します。 ですから被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリをお使いになってログインするよう 心掛けてください! | |||
ブラジルからのメールほんと忘れた頃にやってくるのがこのメール。
件名は 差出人は 今回のメールもそうですが、トロイの木馬と呼ばれる”マルウェア”に感染させデバイスの 今回のは、2月に受け取ったメールと同じようにアダルトウェブ閲覧中に”マルウェア”に では、例によってこのメールをヘッダーソースから調査してみます。
では、このIPアドレスを使ってそのサーバーの位置情報を拾ってみましょう!
ブラジルと出てますね。 久々の「ワードサラダ」登場さてこのメールには「このウイルスは貴方のデバイスの全て(カメラ、マイク、キーボード等) このメール、もう一つ特徴があります。 ワードサラダとは、セキュリティーを混乱させるための手段で、メールの中に意味の無い記号や
これが「ワードサラダ」です。 まとめアダルトハッキングメールは、いつもこのように改行の無い非常に読みにくいメールで いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^; |
こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)
迷惑メールaerztehaus.com,Bitcoin,Cloudflare,HTML形,idealnetfibra.net.br,IPアドレス,Message ID,Received,Return-Path,SMS,SPAM,アダルトハッキングメール,お支払い待ち,クラウドフレア,ジャンクメール,スパムフィルター,テキスト表示,ドメイン,トロイの木馬,なりすまし,ビットイン,フィッシング詐欺,ヘッダーソース,マルウェア,メール,ワードサラダ,完コピ偽サイト,拡散希望,残念なお知らせがあります,注意喚起,著作権法違反,詐欺,詐欺サイト,詐欺メール,調査,迷惑メール,重要
Posted by heart
関連記事

『詐欺メール』『【重要】JCBカードのご利用確認のお願い』と、来た件
★フィッシング詐欺メール解体新書★ スマホやタブレットが普及し増々便利になる私た ...

『詐欺メール』「【American Express】異なる端末からのアクセスのお知らせ」と来た件
俺、そんなもの持ってないから 「アメリカン・エキスプレス」から 出ました、抽象的 ...

『詐欺メール』ドコモから『支払い期限を過ぎた場合の対応』と、来た件
★フィッシング詐欺メール解体新書★ スマホやタブレットが普及し増々便利になる私た ...

『詐欺メール』「お支払い方法変更のご案内[JCBカード ]」と、来た件
相も変わらず猫も杓子も「第三者不正利用」 ※ご注意ください! このブログエントリ ...

『詐欺メール』「ご利用の Amazon アカウントを一時保留いたしました」と、来た件
あと1つエントリーすると600件目 ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メール ...








