『詐欺メール』「【Amazon】注文状況をご確認ください 」と、来た件


| 旬が過ぎ少し新鮮味に欠けるけど… | |||
| ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールをご紹介しています。 このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません! リンク先は正規サイトを模した完全コピーした偽サイトで、フォームにアカウント情報を 入力させアカウント情報を詐取します。 ですから被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリをお使いになってログインするよう 心掛けてください! | |||
アマゾンなのにルーマニアから届いたメールごめんなさい、ちょっと旬が過ぎてしまいましたがこれは日曜に届いてたメールです。 何とも日本語がおかしなフィッシング詐欺メール。
件名は 差出人は ではこのメールをヘッダーソースから調査してみます。
では、このIPアドレスを使ってそのサーバーの位置情報を拾ってみましょう!
良かった、旬が過ぎてもまだIPとドメインはちゃんとマッチングしていますね。 客をさげすんだ宛名?!では本文。 書き出しの部分の宛名を見てやってください。 このメールの件名って「注文状況をご確認ください 」でしたよね? そのこじつけの理由は、リンクボタンを押させるための口実。
”amazon.co.jp”ではなく”amaozn.co.ip”だって(笑) このおかしなドメインについて調べてみましょう!
このドメインは”155.94.201.165”ってIPアドレスに割当てられています。 旬を外れたかと思いましたが、現在も稼働していました。
まとめ最近は、とてもいい加減なメールアドレスで詐欺メールを送り付けてくる輩が いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^; |
こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)
迷惑メール【Amazon】注文状況をご確認ください,amaozn.co.ip.lothome.com.cn,IPアドレス,Message ID,rb6cyba.cn,Received,Return-Path,SMS,SPAM,アマゾン,ジャンクメール,ドメイン,なりすまし,フィッシング詐欺,ヘッダーソース,メール,ワードサラダ,完コピ偽サイト,客様,拡散希望,注意喚起,著作権法違反,詐欺,詐欺サイト,詐欺メール,調査,迷惑メール,重要
Posted by heart
関連記事

『詐欺メール』『【横浜銀行】2月ご利用明細のご案内について』と、来た件
★フィッシング詐欺メール解体新書★ スマホやタブレットが普及し増々便利になる私た ...

『詐欺メール』三井住友カードから「【ご契約で2,000円分のVポイント】「Vポイントでんき」毎月3%還元!」と、来た件
便乗詐欺 ※ご注意ください! このブログエントリーは、フィッシング詐欺メールの注 ...

『詐欺メール』『Password Need to be Update』と、来た件
どこの誰?目的は何? ※ご注意ください! このブログエントリーは、フィッシング詐 ...

『詐欺メール』『【至急】AEONカード会員サービスに修正情報を再登録してください』と、来た件
複数の詐欺メールをつなぎ合わせた本文 スマホやタブレットが普及し増々便利になる私 ...

『詐欺メール』「最後のお知らせ、ご注意ください!」と、来た件
「最後のお知らせ」なのに何度も届くアダルトハッキングメール ※ご注意ください! ...









