HEARTLAND

The Endress Run

  • ホーム
  • Myself
  • お問合せページ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 
  • 

    メニュー

  • 

    サイドバー

  • 

    前へ

  • 

    次へ

  • 

    検索

  •   RSS 
  •   Feedly 
  1. ホーム>
  2. デジタル>
  3. 迷惑メール

『詐欺メール』「ソフトバンクG運営プログラミング教室 加盟パートナー募集WEB説明会」と、来た件

2021年9月9日

  • Twitter
  • Facebook
  • Pin it
  • LinkedIn
  • Pocket

これならいくつでも事務所持てる!
※ご注意ください!
当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールをご紹介しています。
このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません!
リンク先は正規サイトを模した完全コピーした偽サイトで、フォームにアカウント情報を
入力させアカウント情報を詐取します。
ですから被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は
ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリを
お使いになってログインするよう
心掛けてください!
 
目次
  • 1. メーリングリストを使った迷惑メール
  • 2. 実態はバーチャルオフィス
  • 3. まとめ

メーリングリストを使った迷惑メール

「高卒採用 説明会」やら「高校生の新卒採用」やら「事業再構築補助金 受給方法と
この手の迷惑メールはしょっちゅう来ます。

昨日も「ソフトバンクグループ」の名を借りてこのようなメールが来ています。

全く興味もないので完全無視状態なのですが、この機会にこれらウザいメールを詳しく
調べてみることに。

件名は
「[spam] ソフトバンクG運営プログラミング教室 加盟パートナー募集WEB説明会」
”[spam]”がくっついてるんで明らかに迷惑メールです。

差出人は
「info@fc-kikaku.site <info@fc-kikaku.site>」
このドメイン”fc-kikaku.site”について調べるとこのように表示されました。

プロバイダー名は、「Amazon Web Services (AWS)」と出ています。
企業向けのメールなのできっとメーリングリストを使ってるんでしょうね。

ではこのメールをヘッダーソースから調査してみます。

ソースから抜き出した「フィールド御三家」がこちらです。

Return-Path: 「<mmz-ra5p=65226054646177=2jpupz5=449=****=******.***@magerr.combzmail.jp>」

”Return-Path”は、このメールが何らかの障害で不達に終わった際に返信されてる
メールアドレスです。
一般的には、差出人と同じメールアドレスが記載されますが、ここは誰でも簡単に
偽装可能なフィールドなのであてにできません。

Message-ID:「<20210908024844.504B987A93@r9137.ps.combzmail.jp>」

”Message-ID”は、そのメールに与えられた固有の識別因子。
このIDは世の中に1つしかありません。
”@”以降は、メールアドレスと同じドメインか若しくはデバイス名が入れいます。
ここも偽装可能で鵜呑みにはできません。

Received:「from r9137.ps.combzmail.jp (r9137.ps.combzmail.jp [182.48.45.212])」

”Received”は、このメールが通過してきた各受送信サーバーが自身で刻む
自局のホスト情報です。
ここに掲げた”Received”はこのメールが最初に通過したサーバーのもの。
すなわち、差出人が使った送信サーバーの自局情報。
記載されている末尾の数字は、そのサーバーのIPアドレスになります。

やはり、差出人のメールアドレスにあった”fc-kikaku.site”なんてドメインと違うドメインが
”Received”に記載されていますね。
では、この”combzmail.jp”ってドメインは誰のものなのでしょうか?
ちょっとネット検索してみます。

このサイトのドメインとビンゴ!
やっぱり、メーリングリストからの配信でしたね。
これじゃ差出人の情報はつかめません。


実態はバーチャルオフィス

このメール、署名はこのように書かれています。

「新事業支援セミナー事務局」と検索すると、このような結果が(;^_^A

次に”0120-891-893”で検索すると…

あはは、複数出てきた(笑)

じゃ今度は「東京都中央区銀座7-13-6」で。

なんだ、バーチャルオフィスじゃん。
バーチャルだから、実体のない仮想事務所。
地域バリューによって値段が変わると思いますが、月額何千円から借りられますから
これならいくらでも名前変えて営業できるわけです。


まとめ

この電話番号でいくつか複数の違う社名でセミナー案内が来ています。
実際に本当にセミナーが行われているのかどうかは知りませんが、きっと予想外の
金額をとられたりとか、無料セミナーを名目にその他テキスト代などの副材で儲ける
手段なんでしょうね。
それにしてもバーチャルオフィスなんて便利な世の中になったものです。
ちゃんと登記もできるらしいんで、うちもこれ使って東京進出したりして…(;^_^A

いつものことながら、誤字・脱字・意味不明がありましたらお許しください(^-^;


こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)

迷惑メール”combzmail.jp,0120-891-893,fc-kikaku.site,IPアドレス,Message ID,Received,Return-Path,SMS,SPAM,コンビーズメール,ジャンクメール,セミナー,ソフトバンクG運営プログラミング教室 加盟パートナー募集WEB説明会,ドメイン,なりすまし,バーチャルオフィス,フィッシング詐欺,ヘッダーソース,メーリングリスト,メール,メール配信サービス,レンタルオフィス,ワードサラダ,勧誘,完コピ偽サイト,拡散希望,新事業支援セミナー事務局,東京都中央区銀座7-13-6,注意喚起,著作権法違反,詐欺,詐欺サイト,詐欺メール,調査,迷惑メール,重要

Posted by heart


よろしければシェアお願いします

  • Twitter
  • Facebook
  • Pin it
  • LinkedIn
  • Pocket
『詐欺メール』偽「 【速報版】カード利用のお知らせ(本人ご利用分)」と、来た件
Next
『詐欺メール』「【緊急お知らせ】Amazon異常ログインが見つかり」と、来た件
Prev

関連記事

Thumbnail of related posts 018

『詐欺メール』「SAISON CARD お支払い予定金額のご案内」と、来た件

リンク先のURLまでしっかりと確認すること ※ご注意ください! このブログエント ...

Thumbnail of related posts 051

『詐欺メール』「DMM:重要なお知らせ」と、来た件

もう見飽きて反吐が出そうなテンプレ本文 ※ご注意ください! このブログエントリー ...

Thumbnail of related posts 191

『詐欺メール』「【SMBC_CARD】あなたのアカウントはシンガポールにログインしています」と、来た件

リンク先は、一時的に「404 Not Found」 ※ご注意ください! このブロ ...

Thumbnail of related posts 061

『詐欺メール』「【楽天 bet】顧客サービスに連絡して、28ドルの礼金を受け取ります。」と、来た件

なぁ~んじゃこれ? ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的 ...

Thumbnail of related posts 140

『愉快犯か?!』「【Amazon】商品出荷前に確認」と、来た件

アマゾンじゃないのか?? ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起 ...

この記事のトラックバックURL

サイト内検索

Google検索

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

アーカイブ

カテゴリー

Thumbnail of new posts 113

2025年7月11日 : 迷惑メール

『詐欺メール』三井住友カードから『7月20日のお支払い金額知』と、来た件

★フィッシング詐欺メール解体新書★ スマホやタブレットが普及し増々便利になる私た ...
Thumbnail of new posts 116

2025年7月11日 : 迷惑メール

『詐欺メール』『【えきねっと】サービス利用再開のための手続き』と、来た件

★フィッシング詐欺メール解体新書★ スマホやタブレットが普及し増々便利になる私た ...
Thumbnail of new posts 183

2025年7月11日 : 迷惑メール

『詐欺メール』ETCサービスから『決済情報更新のお願い』と、来た件

★フィッシング詐欺メール解体新書★ スマホやタブレットが普及し増々便利になる私た ...
Thumbnail of new posts 010

2025年7月11日 : 迷惑メール

『注意喚起!』複数の『協力オファー』を解析してみた件

★フィッシング詐欺メール解体新書★ スマホやタブレットが普及し増々便利になる私た ...
Thumbnail of new posts 159

2025年7月10日 : 迷惑メール

『詐欺メール』PayPayカードから『7月お支払金額確定のお知らせ』と、来た件

★フィッシング詐欺メール解体新書★ スマホやタブレットが普及し増々便利になる私た ...

Copyright © 2012 HEARTLAND All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

  • 
    ホーム
  • 
    メニュー
  • 
    上へ
 TOP