『詐欺メール』カード会社のなりすましが大量に送られてくる件

迷惑メール
この記事は約3分で読めます。

全く同じ内容で
※ご注意ください!
当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールをご紹介しています。
このようなメールを受け取っても絶対に本文中のリンクをクリックしてはいけません!
リンク先は正規サイトを模した完全コピーした偽サイトで、フォームにアカウント情報を
入力させアカウント情報を詐取します。
ですから被害に遭わないために絶対にリンクはクリックせず、どうしても気になる場合は
ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリを
お使いになってログインするよう
心掛けてください!

手口も同じ

もう数えきれないほどのカード会社や銀行のなりすましメールが届いて閉口(´・ω・`)
カード会社の名前は違うものの書いてあることはどれも全く同じ。

いつもご利用いただき、ありがとうございます。
このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、
誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。
つきましては、以下へアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。
下記専用URLにアクセスいただき。 (ってどれもきまって自然な終わり方)

全部この内容でこの下にURLが書いてあり、リンクされています。
もうそれぞれをいちいち調査するのバカバカしいけど、国内に拠点を置く同一犯か
同一グループの仕業!

リンク先の詐欺サイトは、海外で運営されているサーバーに置かれており、接続すると
それぞれ金融機関ユーザーサイトのログインページが開きます。

このページにアカウントとパスワードを入力させてアカウントの情報を詐取する仕組み。

これ、どこかの名簿から入手したメールアドレス宛に片っ端から色々な金融機関の名前を
騙って成りすまし詐欺メールを送ってきますので要注意!

ただ、これらのメールには氏名を使った宛名がありませんからすぐに偽物だと分かります。
だって金融機関とかなら絶対こっちの氏名知ってるはずなんでそれを宛名に使うはずです。

そして決定的なのは日本語に若干違和感のあるところ(笑)
上の本文みたいに「下記専用URLにアクセスいただき。」で切れちゃってて主語が
見つかりません。

あまりURLのドメインは見ないかもしれませんが、ここも金融機関の正規ドメインが
使われていないものが多くあります。
たとえもし使われていたとしても、偽装されていて実際に接続されるURLと別の
記載がされているものも多くありますので、リンクを右クリックしリンクのURLを
コピーして確認することも必要です!

まあ、これら詐欺メールを見分ける方法はこのほかにもいくつかありますので
折を見てご紹介することとします。

ほんとこういうメールが物凄く多いのでお気を付けください。

こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS付随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)

タイトルとURLをコピーしました