HEARTLAND

The Endress Run

  • ホーム
  • Myself
  • お問合せページ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 
  • 

    メニュー

  • 

    サイドバー

  • 

    前へ

  • 

    次へ

  • 

    検索

  •   RSS 
  •   Feedly 
  1. ホーム>
  2. デジタル>
  3. 迷惑メール

『詐欺メール』「お客様のApple ID情報は不足か、正しくないです。」と来た件

2020年6月3日

  • Twitter
  • Facebook
  • Pin it
  • LinkedIn
  • Pocket

まぁどれをとっても同じような内容で…
!ご注意!
当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的とし、悪意を持ったメールをご紹介ししています。
このようなメールを受け取っても絶対に本文中にあるリンクをクリックしないでください!
リンクは当該サイトを装った偽サイトへ誘導で、最悪の場合、詐欺被害に遭う可能性があります。
ですから絶対にクリックしないでください!
どうしても気になると言う方は、ブックマークしてあるリンクを使うかスマホアプリを
お使いになってログインするように心掛けてください!
(文中に出てくるURLはリンクしないように先頭文字”h”は敢えて削除しています)

宛名が無かったり抽象的な宛名はOUT!

相変わらずサーバーに残された宛先が見当たらない迷子のメールからのエントリーです。

面倒臭いんで先に言っておきます。
コレ200%「詐欺メール」です!

だってAppleが”apple_support@news.goldstandardpetcare.com”なんておかしな
メールアドレスでサポートメールを送ってくるはずが無いじゃないですか!
なんすかこの”news.goldstandardpetcare.com”ってドメインは…

それにいつも書くように、宛名の無いメールや”○○お客様”なんて抽象的な宛名のメールは
送信元がこちらのユーザー名や本名などを把握できてない証拠なので絶対信用できません。


既にインチキサイトは閉鎖してる

「アカウント検証」と書かれた文字にリンクが付加されていて、接続するURLは
”ttp://gdr02-support-account-security-appleid-apple.online/”
”.online”なんてドメイン実に臭います!

安心してください!
偽サイトは既に閉鎖されたか接続できない状態にあります。
偶には冒険旅行をと思ったんですが、残念です(´・_・`)ショボン

そしてこの手のメールにありがちなワードサラダはここにありました。

文章の末尾の”arpe= 2I= 2??= 1= 8?????????= 1”です。


迷惑メール相談センターへ通報します

では最後に、受信者の責任として受け取った「迷惑メール」を通報。
「迷惑メール相談センター情報提供ページ」にある
メールアドレス(meiwaku@dekyo.or.jp)宛に「ヘッダーをすべて表示させた」状態で転送します。
はい、お疲れ様でした (^^♪


こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切!
そしてOS不随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し
防御することが大切です。
丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*)

迷惑メールApple IDを狙った,apple_support,Appleを騙る,arpe= 2I= 2??= 1= 8?????????= 1,gdr02-support-account-security-appleid-apple.online,news.goldstandardpetcare.com,SPAM,アカウント,アカウントのログインIPの異常,アカウント検証,アマゾン,お客様のApple ID情報は不足か、正しくないです,クリックしなければ大丈夫,クレジットカード情報,サイバー犯罪,できるだけ早くアカウント情報をご更新ください,なりすまし,なりすまし詐欺,フィッシングサイト,フィッシングメール,フィッシング詐欺,メールヘッダー,リンクをクリックしない,リンク偽装,ワードサラダ,偽装アドレス,危険,対策,常套手段,拡散希望,盗まれる,盗み取る,詐欺,詐欺の手口,迷惑メール,迷惑メール相談センター,通報

Posted by heart


よろしければシェアお願いします

  • Twitter
  • Facebook
  • Pin it
  • LinkedIn
  • Pocket
『迷惑メール』「高品質時計SupakopiBurando」と来た件
Next
『詐欺メール』「 高レベルの危険。アカウントがハッキングされました。すぐにパスワードを変更してください。」と来た件
Prev

関連記事

Thumbnail of related posts 090

『詐欺メール』三井住友カードから「第三者に利用される恐れがあります」と、来た件

プンプンと、とても臭うぞこのメール !ご注意! 当エントリーは迷惑メールの注意喚 ...

Thumbnail of related posts 052

『詐欺メール』『電気料金支払い遅延についての再通知。』と、来た件

通常業務に影響が出そうなほどの量 スマホやタブレットが普及し増々便利になる私たち ...

Thumbnail of related posts 091

『詐欺メール』「ご利用の Amazon アカウントを一時保留いたしました解決するにはサインインが必要です」と、来た件

フォントが怪しすぎるメール! ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メールの注意 ...

Thumbnail of related posts 054

『詐欺メール』「ETC無効お知らせ」と、来た件(本人確認手続き編)

特定電子メール法を再確認してください ※ご注意ください! 当エントリーは迷惑メー ...

Thumbnail of related posts 157

『こっちにも来た!』「あなたのアカウントは一時的にロックされています」

「お客様各位」じゃね... !ご注意! 当エントリーは迷惑メールの注意喚起を目的 ...

この記事のトラックバックURL

サイト内検索

Google検索

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

アーカイブ

カテゴリー

Thumbnail of new posts 126

2025年7月11日 : 迷惑メール

『詐欺メール』三井住友カードから『7月20日のお支払い金額知』と、来た件

★フィッシング詐欺メール解体新書★ スマホやタブレットが普及し増々便利になる私た ...
Thumbnail of new posts 031

2025年7月11日 : 迷惑メール

『詐欺メール』『【えきねっと】サービス利用再開のための手続き』と、来た件

★フィッシング詐欺メール解体新書★ スマホやタブレットが普及し増々便利になる私た ...
Thumbnail of new posts 129

2025年7月11日 : 迷惑メール

『詐欺メール』ETCサービスから『決済情報更新のお願い』と、来た件

★フィッシング詐欺メール解体新書★ スマホやタブレットが普及し増々便利になる私た ...
Thumbnail of new posts 194

2025年7月11日 : 迷惑メール

『注意喚起!』複数の『協力オファー』を解析してみた件

★フィッシング詐欺メール解体新書★ スマホやタブレットが普及し増々便利になる私た ...
Thumbnail of new posts 009

2025年7月10日 : 迷惑メール

『詐欺メール』PayPayカードから『7月お支払金額確定のお知らせ』と、来た件

★フィッシング詐欺メール解体新書★ スマホやタブレットが普及し増々便利になる私た ...

Copyright © 2012 HEARTLAND All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

  • 
    ホーム
  • 
    メニュー
  • 
    上へ
 TOP