『迷惑メール』続「Аmazon に登録いただいたお客様に、Аmazon アカウントの情報更新の知らせです。」と来た件

のっぺらぼうの正体見たり! |
メッセージの表示形式を変更してみると先日書いたエントリー それがこちら(^^♪ なぜ見えたかというと、メーラーの表示形式を変更しただけ。 全角文字だけ赤く塗るつぶせる特殊なエディタに本文を貼り付けてみると。 またコイツだ! 「差出人:amazon.co.jp <update@amazon.co.jp>」 「件名:Аmazon に登録いただいたお客様に、Аmazon アカウントの情報更新の知らせです。」 本文にリンクが2箇所折角見えたので少し詳しく見ていきましょう。 本文にはリンクが2箇所。 “http”から始まる暗号化されていないプロトコル。 ここをクリックすることで詐欺の手口にハマります。 接続してみます。 おっと、先日はエラーで繋がりませんでしたが ちょっとこのメールから取得したメールアドレスでいたずらを(笑) 何この先も進んでみましたが、がっつり精巧にできたサイトで完全にAmazonサイトを でも何故かお届け先は「香港」(笑) IPアドレス調査をでは、「Magonote-tools」さんの「IPアドレス・ドメインの持ち主を調査」で。 香港のセン湾区と出ました。 次にメールのヘッダーソースからIPアドレスで調査します。 東京と出ました。 迷惑メール相談センターへ通報しますでは最後に、受信者の責任として受け取った「迷惑メール」を通報。 |
こういった詐欺まがいのブラッキーなメールは、本文中のリンクをクリックしないことが大切! そしてOS不随のセキュリティーは充てにせず、必ず自身でセキュリティーソフトを導入し 防御することが大切です。 丸腰の方、躊躇しないで「ポチっ」としてご安全に!(*^^*) |